fc2ブログ

リスブランの日焼け止め乳液

IMGP0338-1.jpg  
リスブラン ハイエスミルキールーセント
SPF40/PA++ ウォータープルーフ


そろそろ紫外線が強くなってきたので
長時間外出用のSPF値高めの日焼け止めを購入。

毎年、SPF値の高い日焼け止めは
毎度、本当に悩むアイテム(-"ω"-;)ムム・・・。


なぜならSPF値が高くウォータープルーフの日焼け止めは
紫外線吸収剤が使用されていることが多いので
肌への負担が大きいし、使用後の カピカピした肌の乾燥が
個人的にすんごく苦手なのです。


しかしウォータープルーフで高SPF値の日焼け止めでも
最近は少しずつ肌への負担を減らすべく
研究されているようですな(*・ω・)ウン



リスブラン ハイエスミルキールーセント
SPF40/PA++ ウォータープルーフ
IMGP0344-4.jpg 


リスブランの工場は山梨で、地下からくみ上げた伏流水を
生産に使用しているそうです。


今回、この商品に目をつけた決め手は
UV散乱剤と吸収剤のダブル処方なのに
アトピーや敏感肌の人でも使えるという
口コミをいくつか見たから。
楽天のレビューも高評価です。

管理人自身、高SPF値の日焼け止め使用後の
肌荒れは過去に何回も経験してきただけに
これは期待大(ΦωΦ)ふふふ・・・


IMGP0340-2.jpg 


高SPF値の日焼け止めにありがちな
独特の強い匂いはあまりなく、匂いも控えめ。


右半分に伸ばしてみた↓
IMGP0343-3.jpg 


非常に伸びも良いし、白浮きもなし。

化粧下地にも使用できると書かれているとおり
塗るとお肌が自然な輝きが出る感じ。
その後も肌に馴染む感じがして
肌表面がほどよくしっとりさらっとした使用感も良いです。


この使用感でウォータープルーフというのはありがたい!

昨日1日中外出した時に使用してみたけど
ウォータープルーフとはいえ汗をかいたので途中1度塗りなおし
帰宅後お風呂に入って日焼け止めを落とした後
肌の調子はカピカピ乾燥せずいつも通り。


これ良いかも。
サバンナ50 とどっちにしようか悩んだけど(; ̄ω ̄)lllA``
とりあえずこの夏はコレでいきます∩`・◇・) ハイッ!!




その他の美顔グッズ関連ルポは美顔グッズ一覧ページ
現在使用中アイテムは
管理人の現在使用中アイテムのページをどうぞ。 





今日のオマケ写真
IMGP9633-5.jpg

UVブロックできるほど体毛が一部無いですよ。横デコに。



機嫌が悪くなるので注意。 
 

↓↓↓下記ページのリンク先に情報の更新があります↓↓↓

各都道府県での支援物資の受け入れ
住居の提供、ボランティア等のお知らせは
★被災地支援に関する各都道府県ホームページで。

★被災動物情報について

 
↓計画避難区域の犬猫一時預かりプロジェクト進行中↓
東北地震犬猫レスキュー.com 


★皆様へ コメントありがとうございます★
皆さんのコメを読んで速攻翌日に大慌てで収穫しました(; ̄ω ̄)lllA``
ありがとうございます~!

ポプリに虫がわいた話、私も友人に聞いたことがありますよ~
調べてみると、乾燥が不十分だったりするとダメなようですね。

あと日本は湿度が高いので、湿度が高いところに置くのも
虫が発生する原因になるのだそうな(-"ω"-;)ムム・・・
シリカゲルと一緒に置いたほうが良いみたいですね。
気をつけようっと(((((;´д`)))))ガクガクブルブル 

komajiさん、管理人のアロマティコたんも
水遣りの回数を減らしたときにへにょりました!
慌てて水をやったら午後には元通りになってホッです。
関連記事

コメント

非公開コメント

ラベンダー私も大好きです!
種類が違いますが我が家では地植えしています。
ま~ちんさんのラベンダーは鉢ですが大きいので収穫してもどんどん生えてくるはずなのでもったいないと言わず「蕾・半開花」両方収穫してみて大丈夫なはず!
たくさん摘んで栄養を次のお花の為に回してあげるといいかもです!
私はバンドルを作るのが好き~
後は、葉・茎を刻む&天然塩inネットで入浴剤!
色々試して楽しんでくださいね~

リスブラン!!
妹が働いてる会社です。
敏感肌、アトピー体質の人向けの低刺激化粧品でかなり老舗みたいですね。

私も高SPFは付けると痒くなって
困ってたので、妹にお願いして買ってもらいます♪

なるほど

ポプリからの虫の原因は湿気だったんですか…。
中学生の私には原因がわからず、ただ恐れおののいていました(^^;

日焼け止め、私もあのガピガピ感と重さが苦手で…嫌すぎて「もう焼けてもいいや!」と開き直って使わないほどでした。
最近はいいやつが結構出てるんですね!
私も自分に合うの探してみようかな。

うちも、カピカピゴワゴワ嫌いです。
最近は乳液タイプの軽いのが多くて助かりますね。でも、水で落ちるのが難点… トリマーなのでワンちゃんシャンプー後毎回塗りなおしてたら一週間に1本はざらに使ってしまうので、これはいいですね!
わたしも買おうかな。ネットぐらいでしかかえないんですかねぇ?
ちょっと調べに行ってきますっ!