床矯正開始8ヶ月経過ルポ
閉じていないために、そうめんがその隙間に
すっぽり挟まる今日この頃。
例の前歯のお陰で経過観察中なので
前歯に圧力を加えることが出来ないから
ある意味しょうがない。
でも、まだ暑いし快適にそうめんを食べたい管理人は
そこらへん、どうにかならんもんかと聞いてみた。
で、装置がTOPの写真のようになりました(o ̄∀ ̄)ノ”
横の歯を固定している部分につながるワイヤーを取り払って
奥歯が納まるべきところに自然に動くのを
待ってみよう作戦。
前歯の押さえが無くなったので
出っ歯に戻ったらどうしよう(((((;´д`)))))ガクガクブルブル と
やや不安があるけど、取り外したワイヤーは
またいつでも付けれる様に保管しておいてくれるらしい。
次回診察までは、できるかぎり唇をしっかり閉じて
ポッカーンと口を開けたままにならないよう
注意して過ごすことにする。
気になる前歯1本の変色ですが
ぱっと見はほとんどわからなくなりました。
けど良く見ればわかる。
そして、歯の裏側から見ると
まだ少しグレーというか透明っぽいのがわかる。
感触はしっかりあるので神経は生きてるっぽいけど
早く元の色に戻ってくれ~ぃ!
じゃないと次に進めない il||li ○| ̄|_
歯列の変化はコチラの写真をどうぞ~
ほとんど変化がわかりません。
が、微妙に犬歯が少し後ろにひっこんだかな?って感じ。
11回目の費用は調整代(再診料)3150円のみ。
今までにかかった費用はこちら↓
■(初診時にレントゲン撮影)
診察料 3150円
■(2回目 カウンセリングとPMTC)
PMTC代 21000円
■(3回目の診察で装置の付け方練習)
装置上下一式とその他もろもろ 166425円
■(4・5・6・7・8・9・10・11回目)
装置調整代金(再診料) 3150円 ×8回
合計 215275円(税込み)
管理人が通っているクリニックを教えて欲しいとの
問い合わせが毎度多いのですが、小さなクリニックですので
ネットで公開することは控えさせていただいております。
ご理解よろしくお願いいたしますm(_ _)mペコリン
今日のオマケ写真
なんだかお前の態度が私を見下しているようにも
見えるみたいなんだけど、正味どうなのさ。
だから、そういうトコ。
疑う時も上から目線。
↓CLICK↓人気ブログはココでチェック↓
↑応援クリックで10pt入ります。いつもありがとう!↑
★皆様へ コメントありがとうございます★
ちょ!やさしい皆様!泣いてもいいですか~!
で、でもね!コメント数も少ないし、体力も有り余ってるから
返事はいらないって言われても、全部返しちゃうんだから!
↑あまのじゃくかYO。
さかぴーさん、そうなのですよ(ΦωΦ)ふふふ・・・
ハイセンスなコメントもよくありますよね(*・ω・)(*-ω-)ウンウン
管理人も、コメントを読んでたまに「モヒュヒュヒュッ」と
笑ってますよ(ΦωΦ)モヒュヒュッ
もこさん、ニキビをつぶすのはねぇ・・・バイ菌が入っちゃうと
炎症がおきて悪化するといけないので、皮膚科の先生はダメって
言いますけど(; ̄ω ̄)lllA`` なので管理人もオススメしません。
跡が残るかどうかは本人の体質・肌質で違ってくることも
多いかと思いますよ。
もうこれは自己責任でとしか言いようがないですな(; ̄ω ̄)lllA``
ちなみに管理人は、ニキビをつぶして跡が残ったことはないのですよ。
chikaさん、な、なるほど!ユーはミーのブログを読んで
大好きですよーって気持ちをミーに伝えたい気分で
ユーはコメントを書いてくれているのですね(☆ω☆)
ミーはユーのその言葉を聞いて
とてもうれしいでありますことよ(ΦωΦ)ふふふ・・・あ。やりすぎた。
まちるだ?! さん、ですよね。猫はピエール用ですよね!
8月は免許更新・パスポート更新、そして誕生日イベントなどなど
バタバタしておりましたが、ちょっと落ち着いてきました~
今年も少し落ち着いてきたな~って思ったらもう9月って∑( ̄□ ̄;) !
Cさん、おっ!猫はピエール用と断言ですか!
ええ。断言しちゃってください!
生理前のニキビは私も20代後半はよく出来てましたよ~
顎に1個とか(; ̄ω ̄)lllA``
脂っこい食事が減るにつれて、出来なくなりました。
今は生理前にニキビが出来るのは年に1~2回くらいかな?
すずめさん、ココロさんへのコメありがとうございます~
ニキビの根っこがあると同じ所に再発しやすいですよね。
オルビスがお肌に合っていたのでしょうね(*・ω・)(*-ω-)ヨカッタヨカッタ
- 関連記事
-
- 床矯正開始10ヶ月経過ルポ (2010/11/09)
- 床矯正開始9ヶ月経過ルポ (2010/10/04)
- 床矯正開始8ヶ月経過ルポ (2010/09/04)
- 床矯正開始7ヶ月経過ルポ (2010/08/03)
- 床矯正開始5ヵ月半経過ルポ (2010/06/13)
コメント
まーちんさんのブログで床矯正を知り、昔からコンプレックスの出っ歯を治そうと今年2月から始めました。
娘2人と一緒に始めましたが、子供たちは半年でミルミルよくなってます。やはり若いってすばらしい
私も少しずつ良くなってきてるので子供たちより長くなると思いますが頑張ります)^o^(
まーちんさん、いつも良い情報ありがとうございます<(_ _)>
2010-09-07 16:31 キラキラ URL 編集
話変わりますが、ピュアナチュラルシリーズがイオンに売っていたので、さっそく購入しました!すごく良かったです。
2010-09-06 18:34 ゆーみん URL 編集
いつも
矯正ですが、私も興味を持ちいろいろしらべたのですが、顎が小さいらしく抜歯はしないといけないだろうということで・・・私には床矯正は向いていない様ですorz
普通の矯正は費用も高いし痛いのが怖すぎて・・・
歯並びがいいと笑顔がより素敵にみえますもんね!
私は20代ですが、歯周病といわれました・・・ガーン。
生活習慣病ですが遺伝もあるみたいですね゚(゚*ω⊂ グスン
完治は難しいそうで地道にひどくならないように付き合っていくしかないようです。
2010-09-06 09:29 tiare URL 編集
私の歯…すんごい歯並び悪くて上下ともにガッタガタなんです(苦笑)
特に上の歯が酷くて、人前で歯を出してニコーッて笑うのをためらう時もあります。
親しい友人の前なんかでは、もうあまり気にしてないですけどね(笑)
なのでいずれ矯正に踏み出すつもりです♪
その時はこのルポを再びじっくり読んで、勉強させていただきますね(≧∀≦)ノ
2010-09-06 01:39 ぇのりん URL 編集
いずれ矯正をしようと思っているので、
ま~ちんさんのレポは参考になるわ~。
ピエール、完全に見下した顔をしてますなΣ( ̄□ ̄;)
2010-09-06 01:02 やまのあゆ URL 編集
6年くらいやってたのに、リテーナー(でしたっけ?)の時期に途中で通うのをやめてしまって…。そこの医院が好きじゃなかったんですよね。
子供の頃なのでやらされてる感が強かったけど、ちゃんとやっとけば良かったなぁ(*_*)
過去記事を拝見してて、メガネの記事があったのが嬉しかったです。
やはりまーちんさんは素敵なチョイスなさいますね!職業病なのか、人のメガネが気になってしまいます。
2010-09-06 00:45 あず URL 編集
確実に整ってきてますね!!
私も小4~中1の3年間半、矯正してましたが(前歯がねじれて生えてきた)、2年かけて整えた歯並びをキープする入れ歯みたいにカポってはめる装置が(まーちんさんのもそんな感じなのかしら?)面倒で、サボってたら成長期だから合わなくなり。。。そしてせっかく整えたのに、少し斜めに戻ってしまいました。(泣)最初の矯正装置がたった前歯4本分で28万円だったし、3年半毎月通ったのでトータル50万円できかないくらいかかったのに。。。母よゴメン!!それにしてもたった4本だけなのに昔の矯正は高すぎ!!
ここ数年はオヤシラズにおびえてます。まーちんさんはもう抜きました?私は右下のオヤシラズが半分埋まってて。。。そこが菌の溜まり場になてるらしく、たまに膿んだりしてたんですが、なんと先日口が全く開かないくらい頬骨が痛くなり。。。「歯槽膿漏」と診断されました。言われた時は、
「しそうのうろう???しそうのうろうですか????」
とアホのように聞き返してしまいました。だって30代の女性がなるイメージなくて。。。虫歯ゼロでアルミホイルだってガシガシ噛めるのが自慢だったのに。歯槽膿漏って。。。とへこみにへこみましたが、その諸悪の根源が「オヤシラズ」いっそ抜いてしまいたい!!と思ったですが。。。
「抜けといわれれば抜きますが、大学病院とかで抜いた方がいいかもしれませんね。。。」「あ、完全に今僕逃げましたよね~ハハハ(笑)」と。。。
外の「口腔外科」って看板は何なんだい?どーせあんたオヤジが歯医者の跡取りボンボン息子だろ!!って感じでしたが、態度のでかい小心者のワタクシは「痛くなって死にそうになったら抜きますのでその時は紹介状書いてください。。。」と言って帰ってきました。
大学病院?そんなとこ行ったことないし~!!!
オヤシラズ怖えぇぇぇぇ!!!(叫)
2010-09-05 23:07 ケンシロウの母 URL 編集
「まさか押さないつもりじゃ」のお顔w
うちのチワワが世界で一番かわいいと思ってたけどぴえたんはええ勝負してますわ。
たまらんと~。
2010-09-05 18:19 さかぴー URL 編集
まーちんさん・・・(TωT)
歯が少しづつ回復されているとの事で、良かったです。おそうめんが歯の間に挟まるのは大変ですよね
(私なら特技として笑いを取る!)
→綺麗なお姉さん:まーちんさんには似合いませんが・・(-"-;A
天邪鬼な事も魅力の一つですね♪
P.S 私も我が家のニセチワに見下されています・・・ケ!
2010-09-05 07:23 まちるだ?! URL 編集
2010-09-05 00:52 remonn URL 編集
少年でないてます。きてもらってありがとう 3150円のみですか。リハビリ
がてらに、いきたいです。何回もかようの大変なんですよね。わかります。電話またします。
2010-09-05 00:45 remonn URL 編集