fc2ブログ

床矯正開始7ヶ月経過ルポ

DSCF2278-7.jpg 
5ヶ月半の写真を使いまわし。

床矯正ルポをお待ちの皆様、
例の変色から、装置の幅を広げていなかったので
しばらく床矯正記事をお休みしていましたが
お待たせいたしました~

そうです。読者さんに声を掛けられたあの事件の日
管理人は歯医者に行った帰りでした(; ̄ω ̄)lllA``オホホ


右前歯1本の変色があった前回記事を
書いた後、さらに少し黒っぽくなった時期もありましたが
1週間前くらいから徐々に黒っぽさが抜けてきて
元の色に少しずつ戻りつつあります(o ̄∀ ̄)ノ”


いやっほ~い!うれしいです。
コメントでいろんな体験談などを教えてくれたり
励ましてくれた皆様、ありがとうございます!


冷たいもの、熱い物を口にしたときの沁みる感じも
今はなくなりました。

歯の神経の違和感は、ほぼ無いとは言え
完全に左と同じというわけではなく
ほんっとに微妙~な違和感が残っているけど
かなり元に戻ってきている感じです。


歯茎の見た目・感触共に痛みも腫れもなし。
と、言っても、歯の神経はどうなっているか
わかりにくい部分もあるし、歯の色もまだ完全に
元通りになったわけではないので
経過観察は続きます(; ̄ω ̄)lllA`` 生きていてくれ!神経!

焦ってもしょうがないので
ドーンと構えるしかないでしょう。うん。



今回の調整も前回と同じく
上前歯に圧力がかからないように
下の歯のハの字に広がっている犬歯から
奥の2本を紙やすりみたいなもので少し削っただけ。

あ、他にも装置を削ったりワイヤーを曲げたりしていたような・・・



歯列の変化はコチラの写真をどうぞ~
相変わらず、写真では歯の変色がわかりにくいけど
写真では上前歯の向かって左が変色している歯です。
今はうっすら透明がかった茶色な感じ。

歯列の変化も写真ではわかりにくいですが
せり出していた左右のアーチが
少しましになってきています。



口元もっこりも最初と比べると
少し治ってきています。
個人的にはもっと引っ込んで欲しいのですが。

前歯の経過観察が終わるまで、前歯に圧力をかけたり
押し込むことができないので、しばらくは
大きな変化はないと思われます(-"ω"-;)ムム・・・


では、床矯正ルポはまた1ヶ月後に(o・ω・)ノ))ブンブン


10回目の費用は調整代(再診料)3150円のみ。
今までにかかった費用はこちら↓

■(初診時にレントゲン撮影)
診察料 3150円
■(2回目 カウンセリングとPMTC)
PMTC代 21000円
■(3回目の診察で装置の付け方練習)
装置上下一式とその他もろもろ 166425円
■(4・5・6・7・8・9・10回目)
装置調整代金(再診料)  3150円 ×7回

合計 212125円(税込み)

 

管理人が通っているクリニックを教えて欲しいとの
問い合わせが毎度多いのですが、小さなクリニックですので
ネットで公開することは控えさせていただいております。
ご理解よろしくお願いいたしますm(_ _)mペコリン 

 



今日のオマケ写真

上からピエール。
IMGP4229-p.jpg 
何もない所で寝ています。めずらしいです。



今日も働く気ゼロ。
↓CLICK↓人気ブログはココでチェック↓

↑1応援クリックで10pt入ります。いつもありがとう!↑



★皆様へ コメントありがとうございます★
や、やはり横山たかし・ひろしは関東圏の方には
馴染みがないようで(; ̄ω ̄)lllA``
横歩きが出来ないピエールは坂田師匠はかなり難しいかと( ̄m ̄〃)ププ

Sophia さん、実はピエールの顎は大して強くありませぬ。
なので、ほねっこは1度水で濡らしてから
レンジで15秒程度チンしてから、流水を使ったり
少し時間を置いて冷ましたりしてからあげています( ̄ω  ̄;)
なので特に表面は柔らかくなっているのです。

アルテッセブラシに関してコメントをくれた皆様
ご協力ありがとうございました(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ

管理人も、よくある空気穴かな?と思ったのですが
自分のアルテッセブラシには無かったので
「これが職人の技なのか!?」と思ったのですが
himikoさんのアルテッセブラシには穴があるのですね!
でも雛姫さんのには無い。と(-"ω"-;)ムム・・・

ちなみに雛姫さんの言うブラシの木枠の穴は
管理人のものにはありませぬ。不思議です。
私のアルテッセブラシも押すと凹むので
どこかに穴があるはずなんだけど(; ̄ω ̄)lllA``
今もガン見しています。謎。

そんなわけでケンシロウの母さん
いろんなパターンがあるようですね(≧ω≦)b
皆さんのコメントを読むと、会社からの回答もある意味納得!
かなり長く使えるので私も大事にしています(o ̄∀ ̄)ノ”
是非是非1度、普通のブラシとクッションブラシを比べてみてください。
ポニーテールを作ったら違いがすんごくわかると思います~

ゆうこさん、ええ、あれは美容師さんの魔法です(ΦωΦ)ふふふ・・・
以前美容師のひとみーこさんのコメントで
「お金をもらってやる以上、美容師が
それなりのレベルの状態に仕上げるのは当然」

みたいなカッコイイコメントがありました。(↑記憶があやふやですが(; ̄ω ̄)lllA``)
プロのなせる技ですよ!ザッツプロフェッショナ~ル!
私のブローのこだわりはまったくありません(; ̄ω ̄)lllA``エヘヘ適当デス。
ある程度乾いたら下を向いて乾かしながら手櫛でまっすぐにして
最後に正面を向いてブローしてます~
関連記事

コメント

非公開コメント

Youtubeみて早速試してみました☆分かりやすくて感動しました。。。試してみたのですが、、、髪の量が少なくて微妙になってしまいましたww細毛で少ないので、育毛にがんばっています。
きれいな髪でうらやましいです~

いつも見ています☆

はじめまして!
いつもヘアアレンジ参考にさせていただいていますm(..)m
今回の記事とは全く関係なくて申し訳ないのですが、ヘアアレンジで髪をねじってアメピンですくって倒して挿す!!やつが上手く出来ません・・
とまるにはとまるのですが、すぐ浮き上がって(?)ゆるゆるなんです↓↓
ピンも浮いてしまいます↓↓
髪をすくう量が多いのか少ないのか、髪をすくってすぐ倒すのかピンの奥までやって倒すのか・・・
時間のある時コツなど教えてもらえたら嬉しいです!!
十分丁寧でめっちゃわかりやすい説明動画なのに(>Д<)
最近家帰ってからお風呂はいる前に毎日30分くらい練習しています。
なのに出来ないのは不器用だからでしょうか(--;)
もっともっと練習して色んなアレンジ出来るように頑張ります!!
これからも色々なヘアスタイル楽しみにしてます♪

先輩っ

わたくしも床矯正でありますi-189

わたくしはまだ2カ月ちょいです。
まーちん様の下の歯はmy歯列によく似ているので、
とても励みになります。

ありがとうございます!
o( ;∀;)o<ワシモ、ガンバル!

前歯何ともないといいですね。
写真で見るとちょっと色が薄くなってるような・・・良くなることを祈っています( ̄人 ̄)

アグリーベティみたいな
歯列矯正では抵抗ありますか?
現在は歯の裏側に金具を
仕込むのがあるので目立たないみたいですよ。

関西人に出っ歯が多いって何を
根拠に・・・。
関東人は歯茎でてる奴多いよ。

おぉ!!
下の歯とか、ほぼまっすぐじゃありませんか?
継続は力なり、ですねv-91

少々質問なのですが・・・
アクセサリーのお手入れって、どうされてますか??
この時期、特にネックレスなんて帰宅時には汗まみれになっているので・・・
よく保証書(?)には
“乾いた布で優しく拭いて下さい”なんて書いてありますが、
きっと私の皮脂はそんなモンじゃ取れないので、
水道水でジャーと洗ってから、
乾いたタオルで水気を取っています。
すると気づけば、シルバー・プラチナ系はくすみ、
メッキ系(安モンv-40)はメッキが剥がれたりしています。。。
水洗いはいけないと分かっていても
何となくやめられません(> <)

こんにちは
いつも楽しく拝見しています。

歯の変色は、お写真じゃ全然分からないですよ~

めげずに、がんばってください!

それから、すごい失礼になりますが、私の勝手な印象ですが、
関西の方は、出っ歯が多いような気がします。(関西の方本当にごめんなさい)
これって、きのせいでしょうか。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

なっなんてかっこいいコメント!!

やはり魔法でしたか。。。w
うーーー。でもどおしてもあの魔法が使えるようになりたい!!え
つぎ美容院に行くときは真鍋さんのブローをガンミしたいと思います。w

教えてくれてありがとうございますU^ェ^U
前歯の変色元通りになるといいですね!!
それで床矯正について調べてみたんですが、歯並びが戻ったとかあったんですがまぁちんさんは歯並びが綺麗になったらもう器具はつけないですか?

私は矯正してますi-275!!
もう2年目になりますが、やっと年内に終わると言われました(*_*)i-189
まーちんさんのBlogで初めて床矯正と言うのを知りました!!
しかもお値段が安いi-84!!
矯正はもう80万以上掛かりましたよ(;_;)
床矯正というのは痛みは少ないのですか??
矯正は物凄く痛いです…。。

アルテッセブラシ

アルテッセブラシをお姉様のBLOGを見てから購入しようと思い、あの日からずーっとアルテッセブラシの価格変動を見てました。(^_^!) そして未だに購入出来ず。。。

私の体験ですが、前歯を1本でも傷つけるとお隣の歯にも神経とかも徐々にやられていくみたいです。前歯を一本強打したんですが、前歯が4本セラミックになっちゃいました。あの時の一本、ピンクっぽくなり、黒っぽくなり、元に戻った?と思いきや、神経が死んでました。
お姉様は治ってほしいです。゜。(p>∧<q)。゜゜

はじめまして♪

床矯正だいぶ綺麗に揃ってきましたね♪
黒っぽくなった前歯が心配ですが…
順調に回復するといいですね!
(・艸・)

ところで以前管理人サマは、人と話す仕事ではないとおっしゃっていましたが、管理人サマのお仕事気になります(´∀`)

人と話す仕事でないにも関わらず、その美意識の高さは尊敬致します!!!m( _ _ )m

はじめまして♪

床矯正だいぶ綺麗に揃ってきましたね♪
黒っぽくなった前歯が心配ですが…
順調に回復するといいですね!
(・艸・)

ところで以前管理人サマは、人と話す仕事ではないとおっしゃっていましたが、管理人サマのお仕事気になります(´∀`)

人と話す仕事でないにも関わらず、その美意識の高さは尊敬致します!!!m( _ _ )m