fc2ブログ

ツヤグラを正しいやり方で使ってみた。

tuyagura.jpg 
友人の私物、ツヤグラ (エクスペリアで撮影)←早速活用w

この間のair×クレイツイオンアイロンの記事
ツヤグラの巻き方を勘違いしていたことが判明した管理人。

動画(このページ)をじっくり見た後、再度
正しい使い方で友人宅にてリベンジ。


髪の毛の根元に近い方を挟んで
半回転~1回転させてから
挟んだまま毛先方向にすべらせる。




やってみた。



む、むずかしい(-"ω"-;)ムム・・・

なにが難しいかって
毛先までカールが何カールできるかが読めないので
(使い慣れたら読めると思う)自分の思うところに
カールを上手く出したり、毛先のカールをそろえたり
左右均等に巻くのが難しい。

普通のヘアアイロンを使い慣れている人にしたら
ツヤグラ独特の巻き方への慣れ
必要なのではないでしょうか。


あと、挟んで滑らせるというツヤグラ独自のやり方は
髪の毛をブローしなくてもサラツヤな人
もしくはブローした後のサラツヤな髪の方が
きれいに巻ける気がします。

なぜなら、滑らせるときに少し引っかかったりすると
そこにう~っすら段というか折れた型がつきやすいから。

そこらへんは某みーこさんがコメントを
くれていた、まさしくその通りだわ!
さすがよ!ひとみーこさん!あ、言っちゃったYO。

挟んで巻いて引っ張るので引っ張る力(テンション)が
通常のヘアアイロンよりも必要。
そこらへんは髪にとってどうなのかな(-"ω"-;)ムム・・・



そんなわけで、完璧なカーブを描いた美しいカール
求めている人は普通の形のヘアアイロンの方が良いかも。
美容師さんも使っている普通の形の方ね。

ツヤグラでそれを再現するには
力の入れ具合の微調整などのコツがかなり必要かなと思いました。


でも、毛先のカール部分を揃えたくない!
外人のクセ毛風のランダムな巻きがいい!
という場合は、逆に再現しやすいかも。

あと、熱い部分が怖い!火傷したくない!という人にも
安全面から言うと、普通のヘアアイロンよりも
危険性は少ないかと思います(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ



PS:
ひろ^^ さん、温度調節が出来ない場合に
毛先の枝毛が増えたのは、熱を加えすぎで
毛先がかなり痛んだのかも。
巻く時間をが長すぎるのがと思われます(o ̄∀ ̄)ノ”
熱を長時間加えるにつれて、髪の毛は水分を失って
硬く、もろくなっていくので気をつけてください~


ヘアアレンジ動画は
『美髪のススメ』ヘアアレンジ動画集
その他のヘア関連グッズレビューは
『美髪のススメ』ヘア関連グッズをどうぞ。



<↓参考商品↓>
ツヤグラ (楽天市場)


今日のオマケ写真

ピエールのオカルトが大好き。そんなアナタへ。

久しぶりにオカルト中のピエールを撮れました。 ただしオカルト度は低めです。
IMGP3686-p.jpg 
寝てます。ほんとですよ。ええ。これ、寝てるんです。




寝ながら歌う。
↓CLICK↓人気ブログはココでチェック↓

↑1応援クリックで10pt入ります。いつもありがとう!↑


★皆様へ コメントありがとうございます★
スマートフォン、慣れるととても幅が広がって
楽しそうですね。なんでもそうだけど
この”慣れれば”というのが厄介です(; ̄ω ̄)lllA``
慣れるまでいじりまくります∩`・◇・) ハイッ!!

さかなちゃんさん、たしかに!i-モードメールの対応が
最終的にどういう形になるのかわかりませんね。
i-モードメールを頻繁に使う場合は
もう少し様子を見たほうが良いかもです~

るかさん、確かに少しバッテリーの持ち時間が短いけど
アプリ管理ソフトなどの対策があるのですね!
simejiはとりあえずダウンロードしたけど
まだ使っていません~ボチボチ使います(≧ω≦)b

あかねちさん、やめて~!このシールだけは剥がさないで~~~~!!
剥がす瞬間の気持ちよさ'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァは
保護シートを買うまでとっておきます(ΦωΦ)ふふふ・・・

Manaさん、お~Iラインのブラジリアンワックスを
体験した友人はまだ周りにいません!
Iラインも光脱毛が多いですね。私もそうだけどw

かなり昔のSATCのドラマシリーズの方で
剥がす瞬間がイタそうだったのですがどうなのでしょう( ・ω・)?
光脱毛は黒い毛に反応するので
体毛が黒じゃない外人さんの間では
ブラジリアンワックス脱毛かニードルじゃないとね(*・ω・)ウン
光との痛みの違いが知りたいわん。


さかぴーさん、以前、ラッキーちゃんの名前を知らなくて
「トラッキーのメスの方」と言ったら
「女の子って言いなさい・・・」と友人にたしなめられました。

それにしてもドアラ人気、スゴイな∑( ̄□ ̄;) !!
大阪にもドアラのガチャガチャがあるなんて!
どんぐり共和国、今日、ちょうど前を通りました~
ジジがいっぱい居ました(≧ω≦)b
関連記事

コメント

非公開コメント

ブラジリアン

私、自分でブラジリアンワックスしてます◎
レビューなどみてみてGigiって所の評判がよかったので、そこのを使ってますよ~
http://www.ballbeauty.com/gigi_wax.htm
自分でやるだけあって痛みよりも、ちゃんと抜けたかに意識が行くので結構大丈夫です。
Iにしか使ってませんが、している所は誰にも見せれません。
姿見の前でM字開脚ですから…苦笑
で、抜けきれなかった部分は毛抜きでちょちょいと抜いてます。
一回Vにも使ったんですけど、毛穴がすごい目立つ感じになってしまったので
Vはかみそり使ってます。Iだとつるっとなるんですけどね。

お金が貯まったらIVOの光しようと考え中なので、また報告しますね:)

ピエール氏!

どう見ても起きてますよね(笑)
可愛いww

 こんにちは。
 私は、TESCOMの「マイナスイオン スチームアイロン」を使っています!!! 
 カールとストレートの2パターンです。マイナスイオンが出るので、髪がツヤツヤになります!
 しかし、少し難しいです。

ブラジリアンWAX、テレ東系の深夜番組「極嬢ヂカラ」でよく扱われてますよ~
SATCと色々リンクさせてる番組で、最新美容の特集とかもあり、おもしろいです☆
よければHP↓

http://www.tv-tokyo.co.jp/gokujyo/index.html

チェックしてみてください^0^

私は光脱毛を全身コースで2年のところを1年で通うのに疲れてしまい断念(;^_^A
まばらに生えてます。(笑)
IVOって毎回本当にいいんですか?って聞かれました。汗

ヘアアイロンを持ってないので、どれを買おうか迷ってます。
ツヤグラは難しいんですか。。。
買っちゃう前でよかった〜!

光脱毛の方が多いんですね。
私は大学病院の皮膚科でレーザー脱毛中です。
IVOは恥ずかしいので、waxをDIYして自分でやろうかな〜と考え中。

ツヤグラって難しいんですね(> <)
一時、「キャー、すっごく簡単v-238」みたいな、
テレショップ的CMをよく目にしたのですが・・・

IVOのニードル脱毛なんて、
想像しただけでギャーってなりますv-40
痛そう・・・
現在遅ればせながら脇の脱毛中なんですが、
それでも時々
「あ~、イタイで~涙」ってなる時があります。
Vはやりたいな、と思うんですが
何となく恥ずかしくて・・・

Iラインの痛みも全然耐えれますよ!
ウッ!って感じです!笑
私もSATCを見て、不安だったのですが、叫ぶタイミングもなく終わってしまいました。笑

真夏は即効性のあるブラジリアン、冬は光、っていうのも考えているのですが、光は効果はどうなのでしょうか?ちゃんとツルツルになってくれるのでしょうか?

私も脇は光脱毛しているのですが、IVOはなかなか想像できません。。。

ちなみに友人の友人は光脱毛のサロンでIVOの相談をしたところ、そのサロンのお姉さんがブラジリアン経験者でブラジリアン処理したトコロを見せてもらったみたいです。笑

はじめましてー♪
いつも見まくってるのですが、コメントは初でございます。

ツヤグラアイロン、ワタシも持ってるんですが、難しくって・・・(ToT)/
youtubeでかなりわかりやすい動画を見たんですが、それでもできず(単に不器用なんですケド)
そんなわけで、また新しいのを買おうか悩み中です。。。。

私はパナソニックのヘアーアイロンを使用してます。
アタッチメントを交換するだけで38mmのゆるふわから26mmのくりんくりん、
ストレートも出来てしまう優れモノです。
M3Dをしてるので、アイロンをあてるとサラッサラが1日持ちます。

我が家のチワワズもなぜか半目開けて寝てますよ笑
白目になってたりするので、かなり怖いです・・・

そうか・・・。
ツヤグラって 巻きもストレートもできて いんじゃね!?  とか思ってたけど やっぱ ウチてきに 普通のんがいいかも。

まーちん先生 おかげで 買い物失敗しなくてすみました!!

ありがとうww

初コメです。よろしくお願いします!

普通のストレートアイロンでもカールは作れますよ~。
ツヤグラでのカールの作り方と全く同じなので、
購入を迷っている方でストレートアイロンをお持ちの方は試してみては?
アイロンの先を固定する際は火傷に注意が必要ですが・・・。
その点ツヤグラはカバーが着いているので安全ですね。
ちなみにカールのサイズは下に引っ張る際のスピードで変わりますよ。

こんばんは。さっそく試されたのですね!^^

毛先までカールが何カールできるかが読めない←これ、私も思いました。できあがりが読めない・・。

ゆるカールのつもりが、けっこうクルクルになっちゃったり、きつめに巻きたいのに、ダラ~ンとしちゃったり・・。
今は髪をばっさり切ってボブなのですが、内巻きがかなり楽にできるのでそれは気に入ってます。でもそれはストレートアイロンでもできそうかも。。
通常のコテでもまーちんさんのように後ろの髪も鮮やかに巻いてみたいです^^;。練習あるのみですね。。

なるほど、ツヤグラは外人の癖毛風になるのですね。
私は髪が傷んでいるので、普通のカールアイロンの方がよさそうだけど、
やけどが怖いのよ~・゚・(つД`)・゚・
どのアイロンを買うか検討中ですが、悩みますなあ。

ピエール・・・寝て・・る?起きてるよね?絶対起きてるよね?