ネイルポリッシュとジェルルックトップコート
ここ数ヶ月、習い事の為にマメに爪を短く整えていたので
ジェルのリフト対策で、自爪のサンディングをしっかりめに
やっていた管理人。
そんな期間が続いたので、しばらくサンディングをやめて
自爪を休ませることにします(o ̄∀ ̄)ノ”
その間、裸爪ということになるのですが
あぁ裸爪に我慢ならん!
となるのは、目に見えているので
ネイルポリッシュを塗り塗りすることにしよう。うんそうしよう。
手持ちのネイルポリッシュは
ペディに使うことを考えて買うことが多いので
濃い色が多いですな(; ̄ω ̄)lllA``
でも今は指の爪も極短なので
濃い色が合うから良し(ΦωΦ)ふふふ・・・
で、今回試しに購入してみたのは
過去にコメントも頂いていた
ジェルルックトップコートっていうやつ。
過去にコメントも頂いていた
ジェルルックトップコートっていうやつ。
ジェルルックトップコートはいろんな所から出ているけど
いくつかの口コミを読んで”ettusais(エテュセ)”のものを購入。
いつもはOPIのトップコートを使っているんだけど
確かにジェルルックトップコートは
一度でぽってり厚塗りできる。
乾くのも思っていたより早かった。
OPIのトップコートを同じ厚さまで塗って
乾かすことを考えると、早い方じゃないかな~?と思う。
塗ってから1時間ボーっとテレビを見ていたら
いつの間にか表面は十分乾いていた。
ちゃんと時間を計ってなくてスイマソン。
ただし!ジェルと同じ感じか?といえば違う。
普通のトップコートよりはジェルのツヤ感に近いという感じ。
結構爪をハードに使って今日で4日目。
普通のトップコートよりは色の剥がれが少ないが
近くでよーく見ると表面にヒビ割れが入っている。
ここらへんは爪の酷使具合や自爪の硬さなどで
変わってくるので個人差があると思います。
ちなみにペディキュアの方はまったく問題なしのツヤツヤ。
個人的な感想は、普通のトップコートよりは
ツヤや厚みがあってしっかりコートしている気がするけど
ジェルには遠く及ばず。という感じでした~
しかし、塗るだけで良い&ネイルリムーバーでオフできる
というお手軽さと1000円を切る価格から考えると
そこそこ使えるアイテムだと思います。
ドラッグストアなどで購入できますよ(o ̄∀ ̄)ノ”
ジェルネイルQ&Aは→コチラ ネイル材料・道具一覧は→コチラ
ネイル関連動画と過去のネイルは『美爪のススメ』ジェルネイル動画集をどうぞ。
<↓参考商品↓>
■エテュセ ジェルルックトップコート

今日のオマケ写真
本日の先生の作品。
複雑に組んだ足をチラ見せしているところがポイントだそうです。
月亭ピエ朝 再び。
↓CLICK↓人気ブログはココでチェック↓
↑1応援クリックで10pt入ります。いつもありがとう!↑
本日の先生の作品。

複雑に組んだ足をチラ見せしているところがポイントだそうです。
月亭ピエ朝 再び。
↓CLICK↓人気ブログはココでチェック↓

↑1応援クリックで10pt入ります。いつもありがとう!↑
★皆様へ コメントありがとうございます★
管理人も庭で焼いていたのは
遥か四半世紀よりもさらに昔のことです。
保育園の庭で先生が焼いていた記憶が・・・昔すぎるw
JDさん、8月に七夕祭りがある地域も多いと思いますよ(≧ω≦)b
保育園や幼稚園や家庭などの小規模なものは7月7日が
多い気もしますが、全国的にはどうなのでしょうね( ・ω・)モニュ?
白っ子さん、なんと!お金を入れた封筒をつるすとは∑( ̄□ ̄;) !!
初めて聞きました!子供にとったらうれしい行事間違いなしですね。
なお吉さん、種類が多いので、管理人は
記載されている全部の分析結果を見ていません(; ̄ω ̄)lllA``
ダークホース発見とはやりますな(ΦωΦ)ふふふ・・・
juicyjunkoさん、おおっ!チラッと見てみましたが
興味深い記事満載のブログですね。今から読みます。イヒヒ。
それにしても、はやぶさプラモまで発売とは・・・
おそるべし・・・
管理人も庭で焼いていたのは
遥か四半世紀よりもさらに昔のことです。
保育園の庭で先生が焼いていた記憶が・・・昔すぎるw
JDさん、8月に七夕祭りがある地域も多いと思いますよ(≧ω≦)b
保育園や幼稚園や家庭などの小規模なものは7月7日が
多い気もしますが、全国的にはどうなのでしょうね( ・ω・)モニュ?
白っ子さん、なんと!お金を入れた封筒をつるすとは∑( ̄□ ̄;) !!
初めて聞きました!子供にとったらうれしい行事間違いなしですね。
なお吉さん、種類が多いので、管理人は
記載されている全部の分析結果を見ていません(; ̄ω ̄)lllA``
ダークホース発見とはやりますな(ΦωΦ)ふふふ・・・
juicyjunkoさん、おおっ!チラッと見てみましたが
興味深い記事満載のブログですね。今から読みます。イヒヒ。
それにしても、はやぶさプラモまで発売とは・・・
おそるべし・・・
- 関連記事
-
- お遊び ノルディック柄もどきネイル (2010/11/25)
- 9月ネイル ローズの変形フレンチ (2010/09/23)
- ネイルポリッシュとジェルルックトップコート (2010/07/09)
- 6月ネイル 紫陽花カラーのピーコックフレンチ (2010/06/09)
- 5月ネイル マヤジェルでフレンチ (2010/05/06)
コメント
今も塗ってますよ~(*^_^*)
液が塗りやすくて良いですよね。
短い爪に濃い色が似合うって、同意です。
私も今濃い色なので、爪を短くしましたよ~。
2010-07-11 00:24 やまのあゆ URL 編集
今度ゼヒポリッシュのネイルアートも紹介してください
あと・・・
ポシッリュってちょっと使わなかったら
すぐガビガビになってしまうのですが、
何かよい方法はないでしょうか(´Д⊂ヽウェェェン
いつも半分使うか使わないくらいで
お陀仏にしてしまいます・・・
2010-07-10 23:12 あっこ URL 編集
2010-07-10 21:09 GREEN URL 編集
おぉっ
そしてエテュセ!!気になってたんですが、とりあえずペディ用に試してみようかな~☆
ところで、
ヘアアレンジ記事、毎回楽しみにしていたんですが、先日ヘソ上5センチの髪を40センチ程切ってショートにしてしまったので、試せなくなってしまいました~泣。
これからは頭皮マッサージして健康な髪をいちから育てます!!
2010-07-10 19:07 さいちゃん URL 編集
わたしは学生だから ネイルはおろか メイクもできないのですよ。。。
ピエール先生は暑くないのでしょうか??
2010-07-10 17:06 ひいたん URL 編集