fc2ブログ

最近のピエール先生

93-1.jpg 


この季節、管理人のマンションは、マンションにありがちな
”熱が室内にこもる”という現象が起こります。

そんなわけで窓を開けていても
室内がムンムンしてきた今日この頃。
暑さにはめっぽう強いピエール先生ですら
こんな中途半端な作品になってしまうみたいであります。

エアコンのドライ機能をそろそろ使おうかと悩みつつ
まだ今年は使っていない(; ̄ω ̄)lllA``
皆さんはもう使っているのだろうか。


ピエール先生!

大丈夫ですか?耳が赤いですよ。


93-2.jpg 


暑いのなら無理に下半身だけ梱包とかしなくてもいいのに(; ̄ω ̄)lllA``


93-3.jpg 


あ~~~!ちょっと!起きて!!


93-4.jpg 


あの~~~。大量にヨダレを垂らさないで下さい。


93-5.jpg 


ハッ!じゃないよ・・・まったくもぅ。


93-6.jpg 


もういいです。

明日朝イチでシーツを洗いますから。


と、いうことが昨日起こりまして。
今朝、洗濯機にシーツとタオルケットを放り込んで
帰宅後、早速乾いたシーツをベッドにセット。

「今日は洗い立てのシーツで
気持ちよく寝られるわ'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ」

と思いながら、夕食後ベッドふと見たら・・・
 


何この数滴↓
93-7.jpg 


いや、別にどうせ汚れるからいいんだけど、洗い立てのシーツを

ご主人様が使う前に汚すとは執事犬として、いかがなものか。


93-8.jpg 


そもそも下半身だけの中途半端な梱包なんて

やる意味があるのでしょうかね。


93-9.jpg 

この作品のタイトルは「サンドイッチからはみ出たレタス」とします。


しかも結構しなびたヤツ。
でろんでろ~んでろ~ん♪
CLICK↓他の人気ブログはココでチェック↓

↑応援クリックで10pt入ります。いつもありがとう!↑


★皆様へ コメントありがとうございます★
ピーコックのコツは手早く!だと思います(o ̄∀ ̄)ノ”

箱入り姫さん、垂れる前にすばやくやってみてください~
今の季節は暖かいのでジェル自体が冬よりも柔らかく
なっていると思います。
手早くできない場合は固めのジェルを使うといいかもです。
管理人もシャイニージェルを使っていますが
それほど厚く塗らなくても穴があいたようには
ならないのですが、なぜでしょう(-"ω"-;)ムム・・・
もしかしたら、顔料の混ぜる量が適切ではないのかもしれません。
自作カラージェルは顔料の量の調整が難しいですよね(; ̄ω ̄)lllA``

やまPさん、クリアジェルを混ぜるかどうかは
自分が作りたい色によると思います。
管理人は、3原色カラージェルで
ある程度の色を作ってから
色を薄めたい(クリア感を出したい)時は
クリアジェルを混ぜます。逆に今回のようにミルキーな感じに
したい場合は雪白を混ぜたり、暗くしたいなら漆黒を混ぜたりします。

ムーミンさん、ピーコックの線を引いたらラインに爪が
見えるとのことですが、もしかしたら、ブラシが太いのかも。
力の入れ具合もあると思いますが
ブラシの細さも関係していると思います。
線を引いた後、すぐに硬化せずに、しばらく置いておくと
セルフレベリングで流れて少しはマシになると思うので
それから硬化しても良いかもしれません。
今回管理人が使用したブラシはブラシ比較ページで紹介した
b-r-s LongLiner(ブルーシュロングライナー)305です。
結構細いブラシだと思います。

メアリさん、管理人は汗かきなので毎日洗髪します。
が、頭皮は毎日洗って清潔にするのが良く
髪は毎日洗うと痛みやすいと聞きます。
なので、頭皮を洗うことをメインに考えて洗髪してますよ(o ̄∀ ̄)ノ”
関連記事

コメント

非公開コメント

ピエール先生…毎回おもしろすぎます…

一時期のココリコ田中のセリフ並に長いうんちくをww暑くなってきたので風邪には気をつけましょう~

2度目のコメント投稿です♪

ピエール君 本当に面白い♪
術後でまだ傷がふさがってないんですが、大笑いして違う意味でお腹が痛いです(;´∀`)

か、かわいすぎる。
CM依頼とかこないのかな?!
犬もヨダレたらしてねるんだ~w


new爪も素敵ですね❤
私も自分でプックリしたかんじの爪にしたい…
バイトがネイルNGだから残念…

ピ、ピエール氏よだれが・・・(笑)
面白すぎです!!
「でろ~ん」っていう擬音、ハマってしいそう"(人´∀`*).。:*+

我が家もエアコンはドライ派です。
都会は蒸し暑いですもんね・・・
ただ、ドライを付けっ放しで寝てしまうと
翌朝喉がガラガラです(- -;

今日もピエ様素敵です♪

私のマンションも暑いですv-15
除湿しないとカビが生えるのでドライは欠かせないですね~。
引っ越してクローゼットがカビた時は本当にビックリしまたよ!
服も処分したし。
低層階に移ったのが原因ですかね?

ピエ様待ち受け第2弾もお願いしますv-222

私は既にエアコンの除湿使ってますヨ~!
顔に汗かく方なので,オフロ上がりのスキンケア~ドライヤー終わるまでの時間はスイッチonです。
せっかく注文したトライアル使ってスキンケアしてても,顔に汗かいてたら余計なモノまで肌に練り込めてしまいそうなので。

ヨダレってそんな大量に出るんですね。。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

初コメです

いつも楽しく拝見しています。
突然なのですが
最近流行っている
金や銀の爪
やった事ありますか?
銀のは爪に銀紙くっついてるみたいな感じのです。
解説して頂けると良いなと思い
コメントしてみました。

梱包!

こんにちは^^

ピエール様の半分梱包の気持ち、なんかわかる気がしますw

なにも掛けないより、重さがある方が安心する感じ?

畳で昼寝する時に、重さが欲しくて座布団乗っけちゃう感じ??(私は実家でよくやりますw)
ぐっすり寝れるんですよ。短時間で爆睡=ω=

だからピエール様、水分でちゃうのですね。ウンウン。勝手に納得。

北海道もだいぶ暑くなってきました。

梅雨はないはずなのに、6月はジメジメしたり雨が多くなったり・・・

もう、北海道も梅雨があると認めればいいのに( ̄▼ ̄|||)

本州に比べれば梅雨といっても比べものにはならないのかもしれませんが


来週、ネイルアート初体験してきます!!

仕事の関係上、手は無理なので、足ですが・・・

とっても楽しみです

私も、管理人さんのように自分で出来るようになりたいです

うちの家は幸い上層階ということもあってまだまだ涼しいよ~
でも明日から梅雨入りらしいから
湿気がムンムン、嫌だねv-40

はじめまして。
最初はネイル記事目当てで拝読していたのですが
最近はもっぱらピエール氏目当てでこっそり毎日通ってますw

以前、動物関係の仕事をしていまして
チワワもたくさん見てきましたが、その中でも
ピエール氏はかなり素敵なお顔立ちだと思います♪

大量のよだれ…洗濯したては特に困りますよね^^;
ただ、うちの愛犬(もうすぐ10歳)なんぞは
ここ1年くらいオシッ○のキレが悪くなり、
全部終わってペットシーツから離れたと思ったら
そこらにポタポタと………orz

最近は、愛犬が用を足し始めると、
ティッシュを持って、横でスタンバイしています^^;

ヘアアレンジ

ヘアアレンジいつもすごく参考になっています。そしてついに書き込みまでしてしまいました。

耳の上から始める編みこみの仕方は動画でつくると顔が写りこんでしまうかもしれませんが、出来ればお願いします。いろんな雑誌でも紹介されてますが、耳上のはじめ方がないのでいつも困っています。


これからも応援しています。

ピーコックは素早くがコツなのですね。
練習有るのみですねー。
まーちんさんは穴が空きませんかー。何故でしょう。。
下準備(なんとかイング?)が上手く出来てないのでしょうか。。
シャイニージェルしか使ったことが無いので他のものも試してみたいと思います。

お返事ありがとうございましたー☆

lettuce..v-398
1枚目がもう人間の後ろ姿に見えてきますね~。ピエール氏は自分のこと犬だと思ってるんでしょうかv-522なんか人間だと思ってそうだなー笑

私もマンションですが、かれこれ1か月前くらいから毎日30℃超え。笑 クーラーなしでは生きていけませんv-409