犬連れ旅行記 伊豆・横浜編その2
昨日の続きです(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ伊豆シャボテン公園に行ってきました。
ペットには1m以内のリードを付けないとだめです。
ワンコOKゾーンとNGゾーンがあるので、気をつけましょう。
園内に動物が放し飼いなのでピエールはビビリ気味。
メキシコ政府から寄贈された古代遺跡のレプリカがあります。
チワワと縁のあるアステカ文明の遺跡レプリカもあるのでもちろん記念撮影。
日差しが強いのでモジモジ君ならぬモジ子に変身。
もちろん今日の服もユニクロ。ユニクロ万歳w
ミーアキャットってマングース科だったんですね。知らなかった・・・
お目当ての遺跡レプリカに到着。
しかしピエール氏、興味を示さず・・・
サボテン温室に入ってみた。いろんな種類の大量のサボテンあり。
その後、ブラウンキツネザルとご対面。
見た目はイカツイですが、やさしい子だそうです。
そしてミニサイズのプレーリードッグの家族?と遭遇。
一番左の子のオッサン座りが可愛すぎるw
どうやらあまり歓迎されていないようだ。
しょうがないのでサボテンの赤い実で作ったソフトクリームを
興味本位で食べてみた。これが結構おいしい。イチゴっぽい味。
ピエールにも見せてみた。
本物のピーコックです(☆ω☆)雄孔雀ね。
あまりにも羽が綺麗だったので写真撮りまくりw
お兄さ~~~ん~~~アナタと~~~っても綺麗よ~~~ (男のクセに・・・)
そしてペットNGゾーンの1つのバードパラダイスへ。
もちろんピエールは預けて私1人で入館。
どうしても、動かない鳥ハシビロコウが見たかったのですよ(ΦωΦ)ふふふ・・・
現在、日本にいる9羽のハシビロコウの中でも最年長のビル爺さん↓
やっぱり動かないな~と思って写真や動画を撮っていたら・・・
動いた。
怒られたような気がしたので退散。
ペット連れの場合に気をつける点などは公式サイトでチェックしてください~
その他の旅行記は旅行記一覧ページをどうぞ。
<↓参考サイト↓>
■伊豆シャボテン公園 (公式サイト)
■ハシビロコウ (Wikipedia)
★皆様へ コメントありがとうございます★
ワンコとジャグジーに入れるのがいいですよ~(≧ω≦)b
是非是非皆さんも行ってみてください。
朝食は晩御飯意食べた伊勢海老の刺身で残った殻を使ったお味噌汁デス。
私は生まれも育ちも関西だけど、味は問題なしでしたよ(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ
お団子ヘアが崩れる場合、逆毛をもっとしっかり立たせて
スプレーで固める、ピンで留める場所を増やす
くらいしか予防策が思いつきません( ̄ω  ̄;) ウーン
アホ毛は、今湿気が多いですからね~ある程度はしょうがないと思いますが
ワックスなどで撫で付けると良いかもです。
PCとカメラを接続して、ちゃんと写っているかをPC画面で確認しながら
撮影しているのですよ(≧ω≦)b
でも私の場合、普通に鏡を見てやったほうが綺麗にできます。
PC画面でチェックしながらだと、姿勢もしんどいし、
意外に画面での動きと自分の感覚にズレがあるんですよ(; ̄ω ̄)lllA``
- 関連記事
-
- 旅行記 東京・横浜編その1 (2009/08/31)
- 犬連れ旅行記 伊豆・横浜編その3 (2009/07/01)
- 犬連れ旅行記 伊豆・横浜編その2 (2009/06/30)
- 犬連れ旅行記 伊豆・横浜編その1 (2009/06/29)
- 脳内ホルモンを味方にして綺麗になる (2009/06/25)
コメント
孔雀のブルーってラピスラズリの色
2009-07-01 20:38 himiko URL 編集
まーちんさんがだいぶ前の記事で、マットな黒をご希望してたらホントに出て、こっちが嬉しくなりました
2009-07-01 16:54 ちゃこ URL 編集
☆
私服とかも載せて欲しいです!!★
2009-07-01 13:32 Saki URL 編集
(笑)
ピエールのかわいい写真満載ですし☆
ユニクロは最高だと思います
2009-07-01 11:23 Mr.Hoffman URL 編集
2009-07-01 00:57 あかねち URL 編集