寝るとき髪をどうしてる? ※アンケート結果発表
”寝るとき髪をどうしてる?”のアンケート結果が出たのでご報告v(。・ω・。)ィェィ♪
なんと1655人の方がアンケートに協力してくれました(☆ω☆)スンゴイズラ~
結果はと言うと、”みんなホントは全部上に出して寝てるんでしょ?”という
管理人の思い込みをサクッと裏切った結果に(; ̄ω ̄)lllA``
A:下ろして寝る・・・・・・・・・・53.8%
C:全部上に出して寝る・・・・38.2%
B:くくって寝る・・・・・・・・・・・7.9%
グラフでの結果はコチラを見てね⇒投票結果
Cが38.2%って結構いるじゃないですか!
しかし!コメントにもあったように、”横に全部出して寝る”という方が
AかCか悩んだ結果Cに票を入れたっていう方もいらっしゃるので
実際、上に全部出して寝ている方はもう少し減るかもですね~
横に全部出すという選択肢は、思いつかなかったわ(; ̄ω ̄)lllA``ザッツ盲点・・・
吉川ひなのさんや椿姫あやなさんも
髪を枕の外に出して寝ているらしい、というのをコメントで知って
なんだかうれしい(ΦωΦ)ふふふ・・・
コメントにあった本が気になって図書館で探すも、まだ貸し出し中 il||li ○| ̄|_
そんなわけで、女友達10人で旅行に行ったら
5~6人が下ろして寝て、3~4人が上か横にばさ~っと出して寝て
ゴムとかでくくって寝るのは1人いるかいないか
ということになるようです(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ
私が女友達と旅行に行ったことのある中で、
ゴムでくくって寝ていた人を見たことがないので、確かに妥当な結果。
こうなるとゴムでくくって寝る人って、いるとは知っていても見たことがない。
なので私の中で、もはやコレはツチノコ並。
そんなわけで、ゴムでくくって寝る友人を今後発見したら
「コ、コレがアノ幻の・・・」
と心の中で1人静かに感動すること間違いナシだ。
- 関連記事
-
- ヘアアレンジが楽になる 逆毛コーム (2009/05/14)
- ヘアアレンジ 少ない髪でリボン編 YouTube動画 (2009/05/03)
- 寝るとき髪をどうしてる? ※アンケート結果発表 (2009/04/28)
- 塩素カットで洗髪・入浴 (2009/04/25)
- 寝るとき髪をどうしてる? ※アンケートにご協力下さいませ。 (2009/04/12)
コメント
瑞華さん♪
え(; ̄ω ̄)lllA``もっと目標は高く持ってください~( ̄ω  ̄;)
いそがなくても少しづつ大人になっちゃうんで
今を楽しんでね☆
と、いいながらも私も早く大人になりたかった子供でした(≧ω≦)b
うーちゃんさん♪
おwまたもやツチノコww
美容師さんに聞いたことがあるんですが
結んでいると髪の毛自体が伸びるらしいですよ~ゴムみたいな感じで。
毛根から育っているのではなく
既に生えている髪が引っ張られて伸びている状態なので
髪の毛にはあまり良くないと聞きました(; ̄ω ̄)lllA``
なおさんのコメントで、ゆるく結ぶといい、とありましたよ☆
なのであまり強く引っ張ったままくくらなければ、いいと思います(≧ω≦)b
なおさん♪
なるほど!下に下ろして寝ると、寝返りを打つとき、
顔と枕で摩擦ありますもんね(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
いい考えですね☆
シルクの枕カバー・・・セレブだわ~(☆ω☆)やってみたいけど( ̄ω  ̄;) タカイ・・・
ゆみさん♪
おwツチノコ発見ww
かなり斬新なくくり方ですねぇ~
1度見て見たいものです(≧ω≦)b
あかねちさん♪
私も少しづつ切っていくから
同じくらいになるかも(ΦωΦ)ふふふ・・・
たかりんさん♪
いいですね~(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
私は加圧後歩いて帰宅してすぐビタミンとヒアルロン美潤を飲んでます。
吸収がよくなる時間帯なのだそうです。
それから簡単に夕食の準備をしていたら結局食べるのは
トレーニング後1時間以上たっているので
普通に食べてますよ~(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ
2009-04-29 22:40 美のススメ@管理人 URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2009-04-29 20:34 編集
楽なんです
それに上にやると寝癖が・・・
はやく大人になっておしゃれをたっくさんしたいです
そしてまーちんさんみたいなきれいな大人になりたいです
2009-04-29 18:22 瑞華 URL 編集
私は髪の毛をゴムでくくって寝てます
以前会社の先輩に、髪の毛をゴムでくくって寝ると毛が早く伸びると聞いてそれ以来ゴムでくくってます
果たして早く伸びているかは謎ですが…
だいぶ私の髪の毛も伸びましたwww
2009-04-29 17:05 うーちゃん URL 編集
いつも、色んな美容関係参考にさせてもらっています。
私は、髪の毛を下ろして寝るタイプでしたが
先日美容師さんに、ロングヘアの人は
寝るとき二つにゆったり結んで寝たほうが
髪の毛が痛まないとアドバイスを受けました。
要は枕カバーに擦れて痛むようです。
もっと言えば、シルクや何とかっていう繊維(すみません。忘れました)の枕カバーにしたりすると
尚良いとのこと。
私は、とりあえず、髪をしばって寝るようになりました。
これからも、参考になる美容法教えてくださいね
2009-04-29 02:29 なお URL 編集
自分がツチノコ組だったとはっ
私の場合、ひとつに結わいて更に毛束を1、2ヶ所くくって水戸納豆みたいにしてるので、
何か本当にツチノコっぽいかも(笑)
寝相悪過ぎで、基本丸まって寝たがる癖があり布団にもぐってしまったりするので、結ばないと悲惨なのです
2009-04-29 02:28 ゆみ URL 編集
多かったんやね。
髪をばっさり切ってしまった私には
今は上に出すものがありません(;;)
2009-04-28 23:03 あかねち URL 編集
髪を全部上に出して寝ます。
ずうっとロングヘアなので、
髪を背中にしいてしまうと
身動きができなくなるからだと思われます。
高校のときはめっっちゃ長くて、
座るとお尻の下に髪をしいてしまっていました。
そうそう、今度わたしが住んでる市内に加圧トレーニングのスタジオができて、
通うことになったのです!!!
わたしは会社の健康診断の時、
年一回しか体重を量らないんですが、
毎年体重は減っているのに
痩せたっていう実感がないんですよ。
たぶん、筋肉が脂肪になって
軽くなっているんだと思います。
体脂肪は今20%なのですが、
これからどんどん増えていくかと思うと、おそろしい!
なので、これ以上体脂肪が増えないうちに手を打ちます。
ところで、加圧の日は、夕ご飯はどうしていますか?
わたしは今、週1でヨガをやっているのですが、
ヨガのときって前2時間、後1時間は食べちゃいけないんです。
会社終わってから加圧にいくと思うから、終わるの9時以降だし、前は食べれないし…。
でも夕飯抜きはキツイです!
2009-04-28 22:30 たかりん URL 編集