年明け早々、ギャング襲来
新年早々、今年は良い年になりそうな予感で胸いっぱいの
わたくしだったのですが、3日の朝、ベランダを見て愕然。
な、な、な、な、
なんじゃごれゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
土が大散乱。
多肉を葉挿ししていた器が落ちてるし。
何が起きたのかと近寄って見てみますと
ベランダの縁壁に無残な姿の葉挿し多肉達が!
わたくしだったのですが、3日の朝、ベランダを見て愕然。
な、な、な、な、
なんじゃごれゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
土が大散乱。
多肉を葉挿ししていた器が落ちてるし。
何が起きたのかと近寄って見てみますと
ベランダの縁壁に無残な姿の葉挿し多肉達が!
ベランダガーデニングを始めて7年経ったけど
こんな事初めてよ!何が起こったのよ!
こんな事初めてよ!何が起こったのよ!
室内組との比較でベランダに出していた多肉寄せ植え鉢は
こんなことになっていました↓
鉢から虹の玉が謎の脱出(; ̄ω ̄)lllA``
うーむ。これはもしかして・・・。
空飛ぶ黒いギャング達の仕業のような・・・。
と思いながら謎のエケベリアをふと見たら
んぎゃーーーーーー!↓
うーむ。これはもしかして・・・。
空飛ぶ黒いギャング達の仕業のような・・・。
と思いながら謎のエケベリアをふと見たら
んぎゃーーーーーー!↓
ぼっろぼろやん!
メッタメタにやられてますやん!!
大事にここまで育てたのにぃぃぃぃ!
メッタメタにやられてますやん!!
大事にここまで育てたのにぃぃぃぃ!
もー最悪!腹立ぅ!
温厚なわたくしだってさすがにオコだよ!
と思いながらふとガジュマルの鉢を見ますと↓
温厚なわたくしだってさすがにオコだよ!
と思いながらふとガジュマルの鉢を見ますと↓
一瞬、脳が思考停止。
なんなんすかコレ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・。
リプ子やないかーい!!!
この記事で手間暇かけて超深植えにしたチューリップの球根がこんな所に。
なんということでしょう。
なんなんすかコレ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・。
リプ子やないかーい!!!
この記事で手間暇かけて超深植えにしたチューリップの球根がこんな所に。
なんということでしょう。
慌ててチューリップの自作縦長鉢を見たら
球根が他にも2つ掘り起こされていた。
しかも芽の先が欠けている・・・。
心配になって風信子(ヒヤシンス)の鉢を見たら
球根が他にも2つ掘り起こされていた。
しかも芽の先が欠けている・・・。
心配になって風信子(ヒヤシンス)の鉢を見たら
出ていた芽が全部折られている・・・。
ベランダに落ちている土をよくよく見たら
風信子の芽も散乱しているではないか!!!
球根をふとらせるべく、手間暇かけて超深植えにしただけに
わたくし、寒いベランダでしばらくボーゼンですよ。
犯人は高い確率で空飛ぶ黒いギャングです。
間違いないと思います。
なぜなら、鳩とは違う大きなサイズのモノが証拠ですよ。
以下の写真、モザイクをかけてますが、お食事中の方等は
見ないようにスルーしてくだされ。
↓
↓
↓
ベランダに落ちている土をよくよく見たら
風信子の芽も散乱しているではないか!!!
球根をふとらせるべく、手間暇かけて超深植えにしただけに
わたくし、寒いベランダでしばらくボーゼンですよ。
犯人は高い確率で空飛ぶ黒いギャングです。
間違いないと思います。
なぜなら、鳩とは違う大きなサイズのモノが証拠ですよ。
以下の写真、モザイクをかけてますが、お食事中の方等は
見ないようにスルーしてくだされ。
↓
↓
↓
むむむむむ(-"ω"-;)カラスめぇ・・・。
同じマンションの人でベランダに置いていたゴミ袋を荒らされた方もいて
マンション周りにゴミ+大きい鳥の糞が散乱してました(; ̄ω ̄)lllA``
ここまでヒドイのは初めてなんだけど
スーパームーンの影響とかあったのかしら( ・ω・)?
過去に1度だけベランダに出ようとしたら
めちゃ大きいカラスがベランダの縁にとまっていて
お互いビックリした事があるんだけど
特に植物に悪さをすることもなかったんですよ。
そんなこんなでトホホとなりながら2018年早々、ベランダを掃除。
目の前の電線に、たまにカラスがいる事もあるので
念のため、ここ数日間は朝の6時頃にベランダパトロールして
人がいる事を猛アピール。
無傷だったのはフリージア・縄文ネギ・レモンマートル・ガジュマル・
サフラン・姫ライラック。
トンデモない被害にあったのはヒヤシンス・チューリップ・多肉・ミスカンサス。
はぁ~。掃除、大変だったわ。
カラスめぇぇぇぇぇ。
2018年は良い年になる予感があったのに。
だがしかし、ちょっとまて。
ウンが付いた。運がついた・・・?
よし!TOTO買いに行きますッ!←懲りない人間。
★皆様へ コメントありがとうございます★
戌年やっほー!わんわんわんだよ!
今年もよろしくお願いいたします!
天皇杯、ルヴァンカップ、現地観戦イイですね!
初をその場で体験だなんて素敵です(*´Д`*)'
戌年やっほー!わんわんわんだよ!
今年もよろしくお願いいたします!
天皇杯、ルヴァンカップ、現地観戦イイですね!
- 関連記事
-
- 簡単手作りスタンド (2018/01/21)
- エアプランツデビュー (2018/01/19)
- 年明け早々、ギャング襲来 (2018/01/09)
- まーちんは高級スパイスを手に入れた! (2017/12/25)
- オススメ赤玉土を熱く語る (2017/12/04)
コメント
まーちんさんのグリーンネタファンの私もショックです。
今まではピエールのパトロールのおかげで
ギャング達も来なかったのかもしれませんね。
小さな巨人ピエール、あんたすごいよ。
2018-01-10 22:11 ぐっさん URL 編集
No title
せっかくの春の楽しみが!
うちも花壇に植えたビオラがやられた事があります。
家の前の道路やら玄関周りやらが砂だらけ&苗だらけでした。
他にはベランダに出していたワンコのおもちゃを
持ち去らわれたことがあります。
「カラス進入禁止」と張り紙して効果が出たなんて
嘘のような話もありますよ~
試してみてください♪
2018-01-10 17:53 musu URL 編集
ダイソーに売っているグレーの鳥よけネット(手すりに置くタイプ)が効きましたよ
お試しあれ❤︎
2018-01-10 13:07 りんちゃ URL 編集