久々に化粧水で冒険
何年も化粧水はb.glen10-YBだった管理人。
(→この過去記事参照)
年末、元気がなかったわたくしは
コメントで教えてもらったにもかかわらず
10-YBも廃盤だし・・・気力もないし・・・と
b.glenのセールをスルーしてしまい
案の定今年になって「ああぁぁぁ!化粧水がない!」状態に陥り
こうなったら逆に数年ぶりに違う化粧水を買ってみるのも
いいじゃな~い!と少し前からお気に入りに入れていた
この化粧水を買ってみたの。
→極品プラセンタ コラーゲン 美顔化粧水
Yukeido(ユケイドー)という香港の化粧ブランドで
色々調べてみても、お手ごろ価格で評価も悪くない。
香港のお土産で買う人も多いみたい。
特にフェイスパックが好評↓コレ↓
ユケイドー 極品 プラセンタ コラーゲン フェイスパック
だったんだけど、まずは化粧水を試そうと
オオサカ堂で購入。
(→この過去記事参照)
年末、元気がなかったわたくしは
コメントで教えてもらったにもかかわらず
10-YBも廃盤だし・・・気力もないし・・・と
b.glenのセールをスルーしてしまい
案の定今年になって「ああぁぁぁ!化粧水がない!」状態に陥り
こうなったら逆に数年ぶりに違う化粧水を買ってみるのも
いいじゃな~い!と少し前からお気に入りに入れていた
この化粧水を買ってみたの。
→極品プラセンタ コラーゲン 美顔化粧水
Yukeido(ユケイドー)という香港の化粧ブランドで
色々調べてみても、お手ごろ価格で評価も悪くない。
香港のお土産で買う人も多いみたい。
特にフェイスパックが好評↓コレ↓
ユケイドー 極品 プラセンタ コラーゲン フェイスパック
だったんだけど、まずは化粧水を試そうと
オオサカ堂で購入。
日本語がなんか変。
というか句読点が変。
というツッコミは、海外製品の日本語表記あるあるですので
サラッとスルーしましょう。
お手ごろ価格でプラセンタが入ってて評価も良いので
ここは迷わず試しますよ(ΦωΦ)
キャップは日本の化粧水ではあまり見かけないこのタイプ↓
というか句読点が変。
というツッコミは、海外製品の日本語表記あるあるですので
サラッとスルーしましょう。
お手ごろ価格でプラセンタが入ってて評価も良いので
ここは迷わず試しますよ(ΦωΦ)
キャップは日本の化粧水ではあまり見かけないこのタイプ↓
コレって片手で操作できるから便利よね。
見た目的には高級感が無いかもだけど
中身がよければイイんですよ(ΦωΦ)
ではレビューいきまーす(o ̄∀ ̄)ノ”
質感:
とてもさらっとしています。
見た目的には高級感が無いかもだけど
中身がよければイイんですよ(ΦωΦ)
ではレビューいきまーす(o ̄∀ ̄)ノ”
質感:
とてもさらっとしています。
過去に試したことがあるプラセンタ原液や
プラセンタ美容液ももれなくサラッとした軽い質感だったので
プラセンタ製品の特徴なのかもね。
極品プラセンタコラーゲン美顔化粧水もサラッととても軽い質感なので
特に蒸し暑い季節にはピッタリな気がします。
香り:
香りはほのかに漢方?っぽい香りがするのですが
個人的には気にならない程度の香り。
プラセンタって特有の匂いがあることが多いのだけれども
この化粧水はそうでもない。
漢方っぽい香りがプラセンタ臭さを押さえ込んでいるのかな。
使用感:
この寒く乾燥した時期に使うにはもう少し保湿力が欲しいと
思う人もいるかもしれない。
蒸し暑い夏にはとっても良いかも。
くすみがなくなって肌のトーンがあがる気がするのは
プラセンタ入りの商品を使うとよくあることなのですが
この商品もそんな感じ。
しっかり保湿したい人は合わせて使う乳液や
美容液との組み合わせでバランスを取ればよいでしょう。
好みで言えば、
保湿はしたいけど肌表面がベタつくのはイヤ。
サッパリしたのが好き。という管理人は結構好きです。コレ。
価格もお手頃だし。
保湿に関してはずっと使っているピュアホワイトQ10が優秀なので
使う順番としては
洗顔後→ピュアホワイトQ10→極品プラセンタコラーゲン美顔化粧水
しっかりお手入れする日は
洗顔後→プラセンタ原液→ピュアホワイトQ10→極品プラセンタコラーゲン美顔化粧水
なのですが、この化粧水に限っては
洗顔後→極品プラセンタコラーゲン美顔化粧水→ピュアホワイトQ10
というのもアリだと感じました。
※その他の美顔グッズ関連ルポは美顔グッズ一覧ページを
※まつげ関連記事はまつげ関連記事一覧ページを
※ほうれい線対策記事はほうれい線対策一覧ページを。
プラセンタ美容液ももれなくサラッとした軽い質感だったので
プラセンタ製品の特徴なのかもね。
極品プラセンタコラーゲン美顔化粧水もサラッととても軽い質感なので
特に蒸し暑い季節にはピッタリな気がします。
香り:
香りはほのかに漢方?っぽい香りがするのですが
個人的には気にならない程度の香り。
プラセンタって特有の匂いがあることが多いのだけれども
この化粧水はそうでもない。
漢方っぽい香りがプラセンタ臭さを押さえ込んでいるのかな。
使用感:
この寒く乾燥した時期に使うにはもう少し保湿力が欲しいと
思う人もいるかもしれない。
蒸し暑い夏にはとっても良いかも。
くすみがなくなって肌のトーンがあがる気がするのは
プラセンタ入りの商品を使うとよくあることなのですが
この商品もそんな感じ。
しっかり保湿したい人は合わせて使う乳液や
美容液との組み合わせでバランスを取ればよいでしょう。
好みで言えば、
保湿はしたいけど肌表面がベタつくのはイヤ。
サッパリしたのが好き。という管理人は結構好きです。コレ。
価格もお手頃だし。
保湿に関してはずっと使っているピュアホワイトQ10が優秀なので
使う順番としては
洗顔後→ピュアホワイトQ10→極品プラセンタコラーゲン美顔化粧水
しっかりお手入れする日は
洗顔後→プラセンタ原液→ピュアホワイトQ10→極品プラセンタコラーゲン美顔化粧水
なのですが、この化粧水に限っては
洗顔後→極品プラセンタコラーゲン美顔化粧水→ピュアホワイトQ10
というのもアリだと感じました。
※その他の美顔グッズ関連ルポは美顔グッズ一覧ページを
※まつげ関連記事はまつげ関連記事一覧ページを
※ほうれい線対策記事はほうれい線対策一覧ページを。
<↓参考商品↓>

極品プラセンタ コラーゲン 美顔化粧水

極品プラセンタ コラーゲン 美顔化粧水
★皆様へ コメントありがとうございます★
前回記事ではサラリと「5年前に云々」と書いたけど
本当は「こ、この記事書いたの5年も・・・グフッ」と
わたくしも衝撃を受けたのよよよ。
コーヒーがぶ飲みして冷静さを取り戻しますた。
みんなで一緒に歳とりましょうね(ニッコリ
前回記事ではサラリと「5年前に云々」と書いたけど
本当は「こ、この記事書いたの5年も・・・グフッ」と
わたくしも衝撃を受けたのよよよ。
コーヒーがぶ飲みして冷静さを取り戻しますた。
みんなで一緒に歳とりましょうね(ニッコリ
ほんと、Yahoo!すごいなぁと思いましたよ。
トップニュースでもないのに、あんなに読んでる人が多いんですねぇ。
ピークの日は1万数千人増えたけど
大量のリンクからの訪問が2~3日続いたので
トータルで恐らく4万人以上がこのブログを通り過ぎた感じです。
袖振り合うも多生の縁 on いんたーねっと。
数年後に「あの謎の物体ニュース」以来の読者です~
なんて方がいらっしゃったらホント、面白いですね(ΦωΦ)
信子、もう咲いてるんですか!?早い!
うちの信子はまだ蕾状態です。
調子が良さそうなのとイマイチなのとバラバラですわん。
黒信子が芽が出てないのでちょっと心配なんですよ。
ケンシロウの母さんにおすそ分けしたぐらいに
フリージアはボーボーさを増し増しております(; ̄ω ̄)lllA``
- 関連記事
コメント
2017-03-12 17:07 さあ URL 編集
ピュアホワイトQ10とb.glenを使い始めた1人です( ^ω^ )
私もb.glenは2回ほどセールをスルーしていますが、
ピュアホワイトQ10はもう何年使ってるんでしょう…
今ではないと不安です(笑)
2017-03-11 13:51 maa URL 編集