動物たちが見る世界
久々に先輩と遭遇。
元気だったかー!!!
しばらく見なかったから心配しとったんだよーーー。
そんな本日、らばQさんの記事に
動物たちの目には「世界」はどう映っているのか
というのがありました。
犬は白黒じゃなくて人間の目よりも色あせた感じで見えていると
いうのは知っていたけど、
この記事を読んでみると思っていたより色がわかるんだなーとか
サメは白黒の世界って知ってたけど
やっぱ白黒なのか。でもめっちゃクリアに見えてるんだなーとか
魚はこんなにカラフルに見えてるのか!知らんかった!
とか思ったり、色々面白かったデス。
あくまで人間の感覚に置き換えた場合の比較なので、
動物たちの主観だと全く違う世界を感じているのかもしれません。
と最後にあるので
自分が動物に乗り移るとかしない限り
本当の見え方はわからないけどね!
あと子犬は赤ちゃん言葉で話しかけた方が喜ぶ事が判明
という記事も興味深かったデスヨ。
声のトーンが高いから喜ぶんじゃないの~?
とも思ったのですが、成犬の反応は差異がないようなので
ふっしぎ~!ですよね。
かくいうわたくしはピエールさんにめっちゃ話しかけてたのですが
元々、独り言は全然出ない人間なので
ピエールさんがいないと家で全然声を発さない事に気付き
このままじゃ声帯が退化するんじゃないか!?と思い始め
声帯退化防止のために一日数回
BGMで流しているYoutubeのお気に入り曲に合せて
意識してはっきり声を出して
歌うようにしている今日この頃でございます(; ̄ω ̄)lllA
元気だったかー!!!
しばらく見なかったから心配しとったんだよーーー。
そんな本日、らばQさんの記事に
動物たちの目には「世界」はどう映っているのか
というのがありました。
犬は白黒じゃなくて人間の目よりも色あせた感じで見えていると
いうのは知っていたけど、
この記事を読んでみると思っていたより色がわかるんだなーとか
サメは白黒の世界って知ってたけど
やっぱ白黒なのか。でもめっちゃクリアに見えてるんだなーとか
魚はこんなにカラフルに見えてるのか!知らんかった!
とか思ったり、色々面白かったデス。
あくまで人間の感覚に置き換えた場合の比較なので、
動物たちの主観だと全く違う世界を感じているのかもしれません。
と最後にあるので
自分が動物に乗り移るとかしない限り
本当の見え方はわからないけどね!
あと子犬は赤ちゃん言葉で話しかけた方が喜ぶ事が判明
という記事も興味深かったデスヨ。
声のトーンが高いから喜ぶんじゃないの~?
とも思ったのですが、成犬の反応は差異がないようなので
ふっしぎ~!ですよね。
かくいうわたくしはピエールさんにめっちゃ話しかけてたのですが
元々、独り言は全然出ない人間なので
ピエールさんがいないと家で全然声を発さない事に気付き
このままじゃ声帯が退化するんじゃないか!?と思い始め
声帯退化防止のために一日数回
BGMで流しているYoutubeのお気に入り曲に合せて
意識してはっきり声を出して
歌うようにしている今日この頃でございます(; ̄ω ̄)lllA
腹から声を出すんやで。
↑FC2 Blog Ranking↑
アイアイサー。
アイアイサー。
★皆様へ コメントありがとうございます★
パーマ液、3ヶ月くらいもつのですね!了解です!
今月末にはセルフマツパデビューしまっせ~!
まつエクもセルフのやつありますね~
まつエクは目元を洗うときや拭くときに
気を使わないとダメなのが苦手で
ここ何年もやってないけどたまには良いかも(ΦωΦ)
ここしばらく行ってないですが
スポーツ観戦は友人と行ってます。
基本が出不精だし、気を使うのもアレですので
友人に誘われれば行く感じです。
もっぱら画面前で観戦派デスネ。
パーマ液、3ヶ月くらいもつのですね!了解です!
今月末にはセルフマツパデビューしまっせ~!
まつエクもセルフのやつありますね~
まつエクは目元を洗うときや拭くときに
気を使わないとダメなのが苦手で
ここ何年もやってないけどたまには良いかも(ΦωΦ)
ここしばらく行ってないですが
スポーツ観戦は友人と行ってます。
基本が出不精だし、気を使うのもアレですので
友人に誘われれば行く感じです。
もっぱら画面前で観戦派デスネ。
- 関連記事
-
- 内向型人間とは (2017/05/19)
- Yahoo!デビュー (2017/03/07)
- 動物たちが見る世界 (2017/02/06)
- 2017年 (2017/01/03)
- 色々とヒドイことに・・・からの親バカ (2016/12/02)
コメント
No title
影から応援って。ぴえ様…
私、一人暮らしで架空の誰かに話しかけまくってしまうのですが、
まーちんさんは全然ないんですね。
ベラベラ独り言を言うの止めたいので、羨ましいです。
あと、まーちんさんの大人なところ、つねづね尊敬しております。
私もそうやって生きたいです。
2017-02-09 05:25 ぴえのとりこ URL 編集
家族仲もあまりよくないように感じるし妹のことは嫌っているようにすら感じる。
特に結婚もせず独身でモチベーションを保てるか理解不能。
子供も作ることができず美容に時間をかけても年齢は隠さずただ老いていくのに不安はないのだろうか。
2017-02-08 21:24 もるまん URL 編集
No title
本当に意外なくらいみえてますね・・・
何時も丁寧にくらされているマーチンさんを見て
反省の毎日ですがマツエクも、マツパーも
個人でやられているかたいらっしゃるのですね・・・
最近は、ケアプロストもさぼりぎみだったこと猛省します。
2017-02-08 14:37 dokin URL 編集