蔵出しピエールとガイドウォール
満面の笑みを浮かべてピエールを抱っこしている妹は
毎度のごとくスパッとカットしまして~
やっぱり2歳未満って大人の顔じゃないですね。
こうやって見返すと近年のピエールさんの顔との違いが
すごくわかりますわん。
毎度のごとくスパッとカットしまして~
やっぱり2歳未満って大人の顔じゃないですね。
こうやって見返すと近年のピエールさんの顔との違いが
すごくわかりますわん。
当時、気にしていた臍ヘルニアが
悪化しそうだったので去勢と一緒に手術。
お迎えにいった時、手術後の動物を間近で初めて見る体験に
なんかよくわからんがショックを受けた管理人。
連れて帰る道すがら、涙が出てきて
ピエールさんに「ごめんね。ごめんね」って言ったなぁ。
悪化しそうだったので去勢と一緒に手術。
お迎えにいった時、手術後の動物を間近で初めて見る体験に
なんかよくわからんがショックを受けた管理人。
連れて帰る道すがら、涙が出てきて
ピエールさんに「ごめんね。ごめんね」って言ったなぁ。
かなりヤンチャな子だったけど
ピエールさんの方がちょっとだけ先輩だったからなのか
なぜかピエールさんには完全服従してた謎。
ピエールさんの方がちょっとだけ先輩だったからなのか
なぜかピエールさんには完全服従してた謎。
いつの間にか覚えたのよね。
別に直立せんでいいのに、めっちゃ直立してやってましたわ。
スーパー執事犬になる事を予感。
別に直立せんでいいのに、めっちゃ直立してやってましたわ。
スーパー執事犬になる事を予感。
デジカメで撮った写真、やっと見つけたー!
コレ見て何が大きく違うかわかったわ!
ヒゲが全部黒いのよ!真っ黒なのよ!
おヒゲも眉毛もドラ毛も真っ黒。
歳とって顔が優しく見えたのは、表情以外に
ヒゲが真っ白くなったからってのもあるのかも。
今日の蔵出しピエールはこのへんで(o ̄∀ ̄)ノ”
少し前に、「目が悪くなったワンコへの対策は
どうすればイイですか?」ってコメントがあった記憶があるのですが
今頃になってウチでやってた対策を紹介。
って言っても、ピエールさんの15歳の誕生日の数日前から作り始め
まだ完成していない時にピエールさんの容態が悪化したので
そこから手付かず。
ダイソーで売ってるパズルマットを使ってます。
コレ見て何が大きく違うかわかったわ!
ヒゲが全部黒いのよ!真っ黒なのよ!
おヒゲも眉毛もドラ毛も真っ黒。
歳とって顔が優しく見えたのは、表情以外に
ヒゲが真っ白くなったからってのもあるのかも。
今日の蔵出しピエールはこのへんで(o ̄∀ ̄)ノ”
少し前に、「目が悪くなったワンコへの対策は
どうすればイイですか?」ってコメントがあった記憶があるのですが
今頃になってウチでやってた対策を紹介。
って言っても、ピエールさんの15歳の誕生日の数日前から作り始め
まだ完成していない時にピエールさんの容態が悪化したので
そこから手付かず。
ダイソーで売ってるパズルマットを使ってます。
パズルみたいに組み合わせて使うジョイントマットタイプを
はがせる両面テープで壁に留めているだけ。
隙間に入り込んで出られなくなったりしないようにガイドウォールにもなるし
壁やドアよりも柔らかいので頭をぶつけても痛くないかなぁと。
はがせる両面テープで壁に留めているだけ。
隙間に入り込んで出られなくなったりしないようにガイドウォールにもなるし
壁やドアよりも柔らかいので頭をぶつけても痛くないかなぁと。
上下のジョイント部分のでっぱりは
不必要だし見た目も悪いので
カッターでザクッと切り取ってます。
キレイに切るのが地味に難しかったな(; ̄ω ̄)lllA``
切ったガタガタの跡がどうしても気になったら
後でマスキングテープでも貼ろうと思ってた。
不必要だし見た目も悪いので
カッターでザクッと切り取ってます。
キレイに切るのが地味に難しかったな(; ̄ω ̄)lllA``
切ったガタガタの跡がどうしても気になったら
後でマスキングテープでも貼ろうと思ってた。
裏は誰も見ないだろうという事で
布粘着テープで留めてるだけ。
布粘着テープで留めてるだけ。
壁が無い部分は裏から何かで支えられればある程度固定できます。
同じようにガイドウォールを手作りしている方のサイトで
ブックスタンドで裏を押さえるアイディアもありましたよ。
30cm×30cm、2枚で100円なので
そんなにお金もかからないと思うので
参考までにどぞ(o ̄∀ ̄)ノ”
そんな自作ガイドウォールでしたが
ピエールさんが元気になったらまた続きを作ろうと
思っていただけに、なかなか片付けられず
さっき写真を撮った後、全部撤去してまた泣いてしまったわん。
同じようにガイドウォールを手作りしている方のサイトで
ブックスタンドで裏を押さえるアイディアもありましたよ。
30cm×30cm、2枚で100円なので
そんなにお金もかからないと思うので
参考までにどぞ(o ̄∀ ̄)ノ”
そんな自作ガイドウォールでしたが
ピエールさんが元気になったらまた続きを作ろうと
思っていただけに、なかなか片付けられず
さっき写真を撮った後、全部撤去してまた泣いてしまったわん。
↑FC2 Blog Ranking↑
おう。
おう。
★皆様へ コメントありがとうございます★
突っ張り棒の可能性無限大なりぃぃぃぃッ!
撫でまくりの効能、すごかったんですよね・・・。
本当に今になってあの凄まじいまでの効能が
身に沁みるほどわかりますわ(; ̄ω ̄)lllA``
実はわたくしも昔貰ったままクローゼットに放置していたぬいぐるみを
ガラにもないですが引っ張り出して
ピエールさんの服を着せてベッドに置いたりしてます。
ヨガいいですねー!
習い事に出かけるパワーはまだないけど
家でストレッチはボチボチやってます~
寒くなると体がガチガチになりますよね(-"ω"-;)ムム
- 関連記事
-
- 蔵出しピエール~2歳中盤編~ (2017/02/26)
- 蔵出しピエール~1歳後半から2歳前半編~ (2017/01/14)
- 蔵出しピエールとガイドウォール (2016/12/26)
- こんな時にはビタミンC。からの蔵出し写真 (2016/12/09)
- ピエールから皆様へ (2016/11/21)
コメント
ピエさん、ありがとう
毎日一緒に居たまーちんさんのつらさはさぞかしだと思います。
きっとピエさんは、暖かいところで嬉しそうに走り回っているのではないでしょうか。そして気になっては、まーちんさんのことを見ているような気がします。
まーちんさん、よく寝て食べて、お元気にいらしてくださいね。
2016-12-31 10:40 ぷく URL 編集
違いがはっきりわかりますね。
毎日一緒にいるとわからないんですよね。
はい!のお返事さぞ可愛かったでしょうねぇ。想像してニンマリ。
13歳のわが家のロンチー。
先日お散歩行ったら枯れ草に
足をとられヨロヨロ!
風がふいてもヨロヨロ。
なんだか愛おしくて
抱き上げて頬ずりしながら
家路についたのでした。
2016-12-28 06:27 海子 URL 編集
顔のバランスって変わっていくものですね。
たくさん見せていただいて贅沢な気持ちになりました。
また楽しみにしています!
2016-12-27 23:25 チロル URL 編集
No title
若い頃も素敵です!
マットの撤去、おつかれさまでした!
2016-12-27 00:12 もも URL 編集