fc2ブログ

こんなに種類があったなんて・・・

馬プラセンタを定期購入している
日本メディカルさんからのお届け物が
郵便受けに2つ。

(※馬プラセンタについてはこの過去記事参照。

一つはこの記事でゲットしたQUOカード。
もう一つの大き目の封筒は
あれ?なんか注文したっけ?
ボケかけた脳内の記憶の引き出しを探ると
ああ、そうだつい数日前に買ったわ。
と思い出したザマス。

日本メディカルのUC-2 UC2【非変性2型コラーゲン】
【メール便送料無料】お試し10日分20粒入り
ですわよ。

しかも馬油スクワラン入浴剤のオマケつき。

IMGP1241-2.jpg 

コラーゲンにⅡ型とかあるんだー。
という感覚で買ってみたのね。

お試し20粒で送料無料の1000円だし。

IMGP1245-3.jpg 

気になって調べてみたらⅠ型は
”体内に最も多く存在する骨や皮膚の形成・弾力性を
もたせる働き”


Ⅱ型は関節・軟骨に主に含まれているコラーゲンだそうな。

で、Ⅲ型は主に臓器に含まれているコラーゲン
Ⅳ型が表皮と真皮をつなぎとめている役割のコラーゲン
Ⅴ型が血管・平滑筋・胎盤に含まれているコラーゲンだそうな。

わかっているだけで19種類の型があるんだって。

そういや昔、何種類かあるよーとか
そんなような記事を読んだことが
あるような気がするけど19種類とか初耳だわ・・・

詳しくはこのサイト参照。

今回お試しで買ってみたのはⅡ型

IMGP1243-4.jpg 

一日たったの1~2粒飲むだけでよいそうな。

ここ数か月はプランクのお蔭で腰痛が軽減したけど
なんだか最近膝がたまにピキピキするので
関節・軟骨の成分であるⅡ型コラーゲンは
ピッタリということなのかしらん。

とりあえずお手軽価格だったので今日から1日2粒
飲んでみることにしまっす(`・ω・´)

IMGP1233-5.jpg 


そろそろ秋の訪れか。

その他のボディケア関連ルポ&PICKUP記事は
ボディケアグッズ一覧ページ
現在使用中アイテムは
管理人の現在使用中アイテムのページをどうぞ。

<↓参考商品↓>

鼻タレじいちゃん。
  
FC2 Blog Ranking↑ 
★皆様へ コメントありがとうございます★
手湿疹、みんながみんな治るとは思いませんが
症状が軽くなったりするかもしれません。

手湿疹記事の皆さんからのコメントを参考に読んでみて下さい!

体内の栄養バランスの崩れが
免疫の過剰反応(アレルギー反応)につながっている場合
オメガ3の摂取はは症状の改善になるのではないでしょうか。

管理人、これをきっかけに、オメガ系のバランスなどなど
食物の栄養素についてちょっと勉強してみる気になりました。

皆さんの症状が治まるといいなぁ。

ほんと小さなことだけと手湿疹ってイヤですもんね(´・ω・`)
関連記事

コメント

非公開コメント

私は今絶賛膝痛です(T ^ T)
なので、サプリメント参考にします!
何か膝に良いストレッチや運動などあったら教えていただけると嬉しいです。

No title

こんにちは。いつも楽しみに読んでます。

膝は、時々ストレッチしてあげるといいみたいです。テレビ情報ですが、医者の発言でしたよ。足を伸ばして座って、膝の皿を色んな方向に反対側からゆっくり、ぐい~っと強めに押してあげるのだそうです。イメージわき難かったらすみません。私も、トレーニングの前後や気になった時にやって、随分と膝が楽になりましたよ。

コラーゲン勉強になりました!栄養の本とか読んでも、情報量が多くて少しずつしか読めませんし、日々更新されるものですので、ついていくのが大変です^^