fc2ブログ

続・液体洗濯用せっけん洗剤比べ

前回の液体洗濯用せっけん洗剤比べ
記事に続きまして~の記事でございます。

宣言通り、アラウの次はミヨシをお試し。
爽快ドラッグ で買いました。

まずは液体せっけん そよ風 ボトル(1.2L)↓。

石鹸洗剤にしては香りが強め。

フローラルブーケの香りとのことですが
甘い系の香りではない感じ。
どちらかというと爽やかフローラルかな。

好き嫌いがあるとは思うけど
管理人は好きな方'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ




そして無添加 衣類のせっけん(1.2L)↓。

石鹸洗剤に香料なんてイランのだ!
という方にはコチラの方がオススメ。

ただし原料のニオイがあるので
良い香りを求める管理人は
好きな香りではナイ(; ̄ω ̄)lllA``




この二つを使ってみましたが
仕上がりの柔らかさは両者変わらずな印象。

個人的な香りの好みで言えば
液体せっけん そよ風 ボトル(1.2L)に軍配があがりました。



そんなこんなで前回の液体洗濯用せっけん洗剤比べ
お試しした3種類も合わせての
香りの好み順位はこんな風になりました。↓




IMGP9176-4.jpg 

液体石鹸洗剤で洗うと乾くと香りはほぼ消えると
前回記事では言いましたが
液体せっけん そよ風 ボトル(1.2L)は乾いた後も
けっこう香りが残っているような。

香りは消えるくらいがイイわ~
って方にはちょっと香りが強いかもしれない。




で、仕上がりの柔らかさ具合は・・・というと
もうこれはあくまでもなんとなく・・・ですが
こんな順位な気がします↓



IMGP9179-5.jpg 




洗濯物の量や使う洗剤量や水の量の具合で
差が出たのかもしれないとも思ったので
何度か洗い比べたのですが
主観的な印象はこの順番。

ま、土地の水のphとかも
関係してくるとも思うので
あくまでもうちの場合は。の感想です。




IMGP9182-6.jpg 




初夏くらいまでは洗濯洗剤を
買わなくて済みそうだわ。

無くなるまで何度かさらに使い比べをして
リピ買いを決めようと思うけど
今のところ液体せっけん そよ風 ボトル(1.2L)
なりそうな予感。


でも実は香りで言えば
この記事緑の魔女 ランドリー(820mL)
一番好みだったりする。
液体せっけん洗剤じゃないけど(; ̄ω ̄)lllA``


べろ~ん。
  
FC2 Blog Ranking↑ 

★皆様へ コメントありがとうございます★
無農薬かどうかは少し気にしますネ。

何度か無農薬のナッツを買ったこともあるのですが
時折カビ臭さみたいなものを感じたこともありまして
どこらへんどっちがいいのかは難しいところ。

無農薬とかのオーガニックナッツは
値段的にも高かったりするので
カビ臭いのに当たった時のガッカリ感はハンパなかったりします。

そんなわけで今はあんまり
こだわらなくなりました~原産国は
チェックしたりもしますけどネ(; ̄ω ̄)lllA``

白髪は6本あるのは自覚してますw
場所は把握してるので見つけると抜いてます(´▽`*)アハハ
でも最近は合わせ鏡で必死に探しても
1本しか見つからない・・・
なぜだろう(-"ω"-;)
関連記事

コメント

非公開コメント

液体せっけんの旅お疲れさまです。
私は普段は粉せっけん使いですが、ずぼらです。
オススメは明確には石鹸じゃなくて複合せっけんになりますが。。。
松の力という液体複合せっけんです。ググってください。
香りは独特ですが、せっけんなので精油入れて心地よく使用できますぜ。
柔らかさもオススメです。

ぴえ様の小さく写りこんだボカし写真のファンです!今回もにやけて見てしまいます( ̄▽ ̄)

洗剤つながりで、思い出したことがあります。Kitsonの柔軟剤をドンキで見かけました。清涼感あふれる西海岸の香りだとか書いてあります(笑)パッケージが、可愛いかったです。なぜかガガやビクトリアベッカムなどたくさんのセレブ写真で宣伝してましたよ(笑)