fc2ブログ

ホームベーカリーデビュー

IMGP8366-1.jpg 




皆さん、お寒い中選挙には行かれたでしょうか?

投票した人が今後なにかルール違反とかして
会見で支離滅裂な挙句
お゛ぉぉぉぉぁぁぁぁッ!と泣き出しませんように。

と心の中で念じつつ、ネットの開票速報を見ながら
記事を書いている管理人ですこんばんは。




先日、WISH LISTのホームベーカリーについて
コメントいただきましたが
届きましたよ~(o ̄∀ ̄)ノ”

数年前にGOPANが発売されて以来
欲しい欲しいと思っていたものの
値段の高さに腰が引けていたのですが
今回買ったコレ↓は
PY-E631W ツインバード ホームベーカリー(1斤~2斤タイプ)【送料無料】
めっちゃ安い。割にはレビューが良かった。

ごはんも使えておもちもつける!そうな。
(ごはんも使えて の部分は後で一言あり。)

安いだけに材料の自動投入とかの機能はないのですが
デビューにはこのくらいの基本性能があれば
良いんじゃないかなと思いまして。



IMGP8371-3.jpg 



1斤~2斤サイズでございます。

一人暮らしなのにもうちょっと小さいサイズの方が
いいんじゃないかとも思ったのですが
コレの小さいサイズ(0.5斤~1斤)版もあるんですよ。


コレ↓

TWINBIRD/ツインバード PY-E731W ホームベーカリー (ホワイト)


でもね、なぜか小さい方が値段が高いの。

小さいほうが値段が高いってどういうこと!
じゃあもう大きくて安い1~2斤サイズでいいや!

しかもゴミ箱の上のサイズにピッタリだと思うし
もう大きい方買っちゃうわ!

と買ってみたら



IMGP8394-4.jpg 




さすがに使うときはココだと不安定なので
キッチンの作業スペースに置いて使うつもり。

ゴミ箱上のスペースはあくまでも保管場所ということで。




IMGP8396-5.jpg 



この値段でこんだけのメニューがあれば
十分だわ。たぶん。

中が見える天窓もついてるし。




IMGP8397-6.jpg 



それにしてもゴミ箱上の設置スペースに
ピッタリとは思っていたけど
置いてみたらホントにピッタリで
それだけでも気持ちが清々しくなったわたくし。




IMGP8376-7.jpg 


IMGP8378-8.jpg 




今日の主役はホームベーカリーなので
そういうのやめてください。



で、最初の方に書いた
”ごはんも使える”ってトコですが
管理人は余った冷ご飯だけでパンを作れると思っていたのですが
この画像の↓赤線ひいたトコ読んでね。



IMGP8398-9.jpg 



小麦粉の一部をご飯にしたパン。のことだそうです。

つまりメイン材料が100%ご飯ではなくて
小麦粉+ご飯で作るってことね。

炊いて余ったご飯オンリーで作れるわけじゃないのです。
そこ勘違い注意!ですわよ。


でも、米粉パンの場合だとメインの粉材料は
米粉100%で作れるし
グルテンフリー米粉パンも作れるから
まぁ良しとします。

というか正直、米粉パンを作る予定は
今のところナイ。
んだけど。



で、このサイズで1斤を焼くと
やや平べったい形になるみたい↓



IMGP8399-10.jpg 



そして説明書では、強力粉とドライイーストは
やたらと日清製粉のカメリヤ押し
だったりします。




IMGP8401-11.jpg 



早速スーパーに行って
切らしていた強力粉を買ってきた。

しかし無塩バターが無かったil||li ○| ̄|_ 

バター受難は2か月前と変わってないみたいで
仕方ないので、家にある有塩バター使うっきゃナイね。 



で、すごくざっくり写真付きで説明してくれている
この工程表↓を読む。



IMGP8402-12.jpg 



なんか疲れてきた。

そういやそろそろ大掃除の準備もしなくちゃいけないのに
わたしは何を読んでいるのか。

他にもやらなくちゃイカンこといっぱいなのに
こんなことしている場合なのか。

あぁダメだ・・・メンタル電池が・・・切れ・・・





IMGP8367-13.jpg 




今日は勘弁。

近日中に必ずや・・・焼いてみせます・・・。

使ってみたレビューはまた後日・・・。


お前、ダメ人間だな。
  
FC2 Blog Ranking↑  

★皆様へ コメントありがとうございます★
えっと~ゴミ箱をどければたしかに・・・。
さぁどうしようか(-"ω"-;)
陽だまりハントゾーンを作ってやるべきか(-"ω"-;)

そしてまたもやルレクチェコメントが。
気になりる気になる。
買ってみようかな~(ΦωΦ)

ピエール氏はE.T.にも似てたりします。
たぶんE.T.はグレイの親戚です。
それに似ているピエール氏はアザラシ系でもあるので
宇宙是皆兄弟!
関連記事

コメント

非公開コメント

祝ホームベーカリー開店

ご購入おめでとうございます。
2斤焼けちゃうHB、もっと大きいかと思ってました(≧∇≦)
我が家のHBが、もう13歳にもなろうかというご長寿さんで、しかも1斤焼きなので、大きめサイズの購入をチラーリと考えていたところに、まーちんさんのこの記事!!!!
さすが!!!!
ツインバード、是非とも使い勝手のほどよろしくリポートお願いします!
大掃除の後で結構ですので!

こんにちは。ホームベーカリーの記事、とても興味深かったです!
「めっちゃ安い」「この値段で」との事で期待して読み進めましたが
最後まで金額が書かれてなくて「で、いくらなの~?」と気になって
コメントしてしまいました。もし良かったら金額も教えてください。

冷ご飯を入れて作った場合、どの程度米粒が残るかも気になります。
レビュー楽しみにしています!

こんばんわ~
私は普通のバターで作ってます、その分、ちょっとだけ塩を少なめにしています。
パンの焼ける匂いが大好きです♪

ありがたいです!

ツインバードのHBを販売している楽天のお店を何件か覗きましたが、引き気味の写真が1枚載っているだけなので全体像がまずぼんやりとしかわからないのはもちろん、その他の細かい所はどんな感じなの…?って思っていましたので…(´・ω・`)
いろんなアングルからの写真が嬉しいです(灬ºωº灬)♡
取説の感じも見れて勉強になります(人´3`)
HBの初心者には十分で美味しいパンが不具合無く焼けることを祈ってます!

キッチングッズ関連のトピックも大好きです(^ー^)

とりあえずミックス粉を使ってみるとよかったかもしれませんね!本当に楽ちんです(コストはちょっと高くなるかもですが)

出来上がったパンのアップを楽しみにしています^^

バターの代わりに

こんにちは(^-^)
HB(ホームベーカリー)
購入おめでとうございます♡
わたしはバターの代わりに
オリーブオイルを使ってますよー!
バターなかなか手に入らないですよね(´Д` )
でもHB買ってからは食パン買わなくなりました!
自家製は美味しい♡ですよ(*´ェ`*)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます