レスキューとマルチングと盛土と

秋に室内ハーブの収穫が終わり
(→この過去記事参照。)
ベランダに出して放置していたスペアミントさん。
ミントは冬越えできるハーブだし
そのままでもいいかな~と思っていたのですが
ハダニがついていたので
やっぱりベランダからレスキューしようと決心。
比較的被害の少ない部分をカットして
水でザブザブ洗い流し
水挿ししてしばらく置いていたら
発根してきたので、ハイドロカルチャー仕立てに。

この比較実験で最も土に近いんじゃないかなと思った
安心と実績のセラミスグラニュー を使用しております。
ま、ミントは強い子だからなんでも良さそうだけど。
そして先月室内用に植え替えた
元挿し木連合の観葉植物達の鉢も
コンテナガード ホワイトストーン でマルチング。

コンテナガード ホワイトストーン は
送料対策でついでに買ったモノ。
目に痛いほどの真っ白さですごく軽い。
個人的にはもうちょっと
落ち着いた白が好きなんだけど(; ̄ω ̄)lllA``
ちなみに、あまりにもボーボーだったので
下葉をかなりカットしましたよ。
送料対策でついでに買ったモノ。
目に痛いほどの真っ白さですごく軽い。
個人的にはもうちょっと
落ち着いた白が好きなんだけど(; ̄ω ̄)lllA``
ちなみに、あまりにもボーボーだったので
下葉をかなりカットしましたよ。


フリージアは丈が長くなると倒れてしまうので
葉っぱが伸びたら少し土を追加(盛土)して
倒れないように土で支えてあげましょね。
葉っぱが伸びたら少し土を追加(盛土)して
倒れないように土で支えてあげましょね。

部屋に太陽光があまり射さなくなったけど
午前中の少しの時間、このコーナーに射すので
ここでまとめて日光浴させましょか。
午前中の少しの時間、このコーナーに射すので
ここでまとめて日光浴させましょか。

植物たちが喜々として光合成をする中
左下に怪しく映る黒い影。
左下に怪しく映る黒い影。

何が言いたいか分かるだろ。
★皆様へ コメントありがとうございます★
オカルトを期待させといてぇ~の~
ノンオカルト(ΦωΦ)
たまにはノンオカルトもいいざんしょ(ΦωΦ)
OKGOの曲、テレビCMでも流れてるんですね!
ちょっとネットで見れるとこ探してみよ~!
ベランダガーデニングを始めて3年たったので
たしかにチラホラとコレ!ってものが決まりつつあります。
春になったら写真撮って一覧にまとめてみますね(o ̄∀ ̄)ノ
オカルトを期待させといてぇ~の~
ノンオカルト(ΦωΦ)
たまにはノンオカルトもいいざんしょ(ΦωΦ)
OKGOの曲、テレビCMでも流れてるんですね!
ちょっとネットで見れるとこ探してみよ~!
ベランダガーデニングを始めて3年たったので
たしかにチラホラとコレ!ってものが決まりつつあります。
春になったら写真撮って一覧にまとめてみますね(o ̄∀ ̄)ノ
- 関連記事
-
- 苔のぉぉぉむうぅぅすうぅぅまあぁぁで (2015/01/04)
- Wデジャヴ (2014/12/12)
- レスキューとマルチングと盛土と (2014/12/05)
- 続・寒波が来る前の大仕事 (2014/12/02)
- 寒波が来る前の大仕事 (2014/12/01)
コメント
色々と勉強させて頂いています。
うちにもスムチがいるのですが、一年中抜け毛がものすごくないですか?
マメに掃除機をかけてもコロコロしても、ちょっと抱っこでいちゃいちゃなでなでしたりすると服にもびっしり。。
管理人様のお宅はいつもきれいですよね。
突き刺さる針のような取りにくい毛をどのようにお掃除なさっていますか??
2014-12-06 12:57 チロル URL 編集
説明不足ですみません(;つД`)
2014-12-06 03:40 みや URL 編集