fc2ブログ

信子の誘惑に負けたの巻

IMGP4008-1.jpg 
フリージア 八重咲き混合 5球入りヒヤシンス ピータースティーベサント
とチューリップの球根(オマケ)


先日、我が家の風信子(ヒヤシンス)の球根を
冷蔵庫に貯蔵したばかりの管理人ですが
(→詳しくはこの過去記事参照
やっぱり来春にも風信子を咲かせたいと思いまして
新たに球根買っちったー。テヘペロー。


ほんでもってついでに
植えっぱでも毎年咲いてくれる可能性の高い
フリージアの球根も買っちったー。テヘペロー。

そいでもってレビュー書いたら
チューリップの球根もらえるって知って
もちろんゲットしちったー。テヘペロー。




IMGP4010-2.jpg 


まずは今回の目玉の風信子。
ピータースティーベサント という種類だそうな。

今年は青紫系の風信子の球根がいくつか
ダメになっちゃったと思うのでこの色にしました。

球根を見た感想は・・・デカイ。


ヒヤシンス ピータースティーベサント
IMGP4013-3.jpg 


めっちゃデカイ。
これは期待しちゃう(*´Д`*)

で、底はどうなってるかチェック。


ヒヤシンス ピータースティーベサント
IMGP4012-4.jpg 


Oh・・・。

結構モジャモジャね。

やっぱり掘り上げた後、強引に底の皮を
ひん剥いたりしたらダメなのかしら。

あんなことしちゃったけど根っこ出してくれるかしら(-"ω"-;)
(→この過去記事参照。)


で、お次はこちらも大好きな香りのフリージア。

カラフルに5色の八重咲き球根!


フリージア 八重咲き混合 5球入り 
 IMGP4016-6.jpg 


楽しみです(ΦωΦ)

フリージアの球根って結構小さいのね。




フリージア 八重咲き混合 5球入り 
IMGP4015-7.jpg 


で、最後にレビューを書いてオマケのチューリップ。

2個違う種類を入れてくれたみたい。

こちらもどんな花が咲くのか楽しみ(ΦωΦ)



IMGP4014-5.jpg


もうね、サイトを見てたらいろんな球根が
欲しくなって欲しくなって
衝動を抑えるのに苦労しましたよ(; ̄ω ̄)lllA``

あんまり増えても困るしね(´ε`;)
でも庭があれば買ってたかもしれん・・・。



あ、今回買った球根は、キッチンペーパーに包んで
冷蔵庫の前回の風信子の球根の横に置きました。



IMGP4019-8.jpg



11月、12月中はキンッキンに
冷えてもらうことにいたします(ΦωΦ)





IMGP4063-9.jpg 

憎くてやってるワケではナイ。






冷蔵庫で冷やされるとかイヤやでッ! 
  
FC2 Blog Ranking



★皆様へ コメントありがとうございます★
どうも管理人はお得情報に気づくのが
毎回遅くてですね(; ̄ω ̄)lllA``ドーモスイマセン
いつもお知らせするのがギリギリになる傾向が。

なんならまったくお得情報に気づいてない事の方が
多いような気もします。スマヌ・・・スマヌ・・・

みかさん、一緒のこげ茶ですねー!
5000円になっててショックを受けたのも一緒ですねー!
ガックリすることをお知らせしてしまってスマヌ・・・スマヌ・・・

管理人、こうなったらガンガン履き倒します!
関連記事

コメント

非公開コメント

風信子‥詩人か作家かと思いましたが、なるほど、ヒヤシンスですね^^オサレ~

私も、まもるさんに同意です
ピエ様の服が気になりました笑

あ!ピエ様、セーター着てる!

ってね笑

ネックウオーマーかしら?^ ^

いつも拝見させていただいてます。ピエールファンです。
1枚目の写真、ピエールさんなんか着てますね。冬の装いでしょうか。今週さむいみたいですしね。どんな格好だったか全身図をみたかったです。

ヒヤシンス部改め球根部?

部長~、我が家のほったかしの庭、その3種すべて植わってます~あとスズランとスイセンとスカシユリ。。。。
もちろん全種春に花で買って、ほったらかしコースです。(苦)
フリージアは初の越冬なのに存在をすっかり忘れてどこに植えたかも覚えてないから無理な気がしますが。去年も貧弱だった3年目の信子か今年も咲くのか!?私も今年は新しい信子買っちゃうと思います。多分咲いてるやつを(笑)